-
Goliath: The Boy Who Was Different
¥3,250
ぼくは生まれた時から、ちがっていた。 ぼくは大きいんだ。 ほかのみんなと同じようにしたかったけれど、ぼくはずっとずっと大きい。 みんなと一緒には過ごすことができないって、感じていた。 新しいことを始めてみた。 ボクシング。ぼくは大きくて、強いから。 でも、だれも僕の相手にはならなかった。 ぼくはみんなより、ずっと大きいから。 問題はこの場所なのだろうか。 ここには僕のような人がいないから。 大きな少年ゴリアテは、自分と同じくらい大きな者をさがして、旅に出ます。 海、太陽……。自分より大きな存在に問いかけて、答えを求めてていきます。 自分のことを見つめながら、問いかけていく絵本です。 Goliath: The Boy Who Was Different Contributor(s): Little Gestalten (Editor) , Abadia, Ximo (Illustrator) EAN: 9783899558265 Publisher: Little Gestalten Binding: Hardcover Pub Date: April 30, 2019 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.02 cms H x 33.53 cms L x 21.59 cms W (0.5 kgs) 48 pages Publisher Marketing: Goliath always knew that he was different. He was so much bigger and stronger than any of his friends or family. Tired of feeling out of place he goes on a journey to find a place where everyone looks like him-a place where he belongs. Out in the big world he meets the sea, the sun and the moon who help Goliath realize that everyone is different and this is what makes us special, no matter how we look. Critically acclaimed author and illustrator Ximo Abad?a explores concepts of boyhood, growing up, learning, and the complexities we all face in search of our place. Abad?a's vibrant colours and distinctive modern style invites a new reading of a traditional story. Goliath is a tale that is sweet, funny and utterly charming.
-
The Beach
¥3,480
ビーチからは山と海が見える。 漁師たちも。 農家たちも。 椰子の木、そして果樹。 太陽とカモメ。 人々は朝早くに起きる。ビーチのベストスポットを取るために。 ビーチへは電車で行ける。 自転車でも、スクーターでも。 空からでさえ。 ビーチでは、たくさんのことができる。 おじいちゃんを砂に埋めたり、 大きな砂のお城を作ったり、 風船おもちゃをふくらませたり、 テニスをしたり、 カヤックをこいだり、 すべり台で遊んだり、 海に飛び込んだり……。 アーティストの目で観察されたビーチはカラフルで魅惑的で幻想的です。 どこにでもありそうなビーチの風景なのに、すごく惹き込まれてしまいます。 Ximo Abadíaが描くビーチの絵本です。 The Beach Contributor(s): Gestalten, Little (Editor) , Abadía, Ximo (Author) , Abadía, Ximo (Illustrator) EAN: 9783967047639 Publisher: Little Gestalten Binding: Hardcover Pub Date: September 19, 2023 Target Age Group: 03 and UP Physical Info: 1.02 cms H x 29.72 cms L x 20.83 cms W (0.46 kgs) 32 pages Publisher Marketing: Make sandcastles, play in the sea, eat ice cream ... there's so much to do when you visit the beach! Down at the beach you can do so many things! You can build sand castles, play paddles or frisbee, go canoeing, jump from rocks, stand up paddle boarding, search for treasures or watch the sunset! The Beach is a lovely visual journey for young children, all about the joy of being outside in nature. Let's go on an adventure!
-
We Go to the Park
¥4,300
公園は、私たちを日常のルーチンを離れ、無限の可能性の領域へと誘います。 ここでは通常のルールは適用されません。 最も重要なのは瞬間であり、想像力、発明、観察、偶然の永遠の世界に時間を忘れることです。 公園での遊びを通して経験される自由の中に、最も深い贈り物も見つかります。 公園に行くのは孤独な「私」ではなく「私たち」です。 公園では、偶然の出会いが突然、他の人、自然、そして私たち自身との、たとえ束の間のものであっても、深いつながりの瞬間になることがあります。 ブッカー賞の候補作家サラ・ストリッズバーグと、イタリアのイラストレーター、ベアトリーチェ・アレマーニャによる「公園に行く」ことについて叙情的な思索をめぐらせた絵本です。 We Go to the Park Contributor(s): Stridsberg, Sara (Author) , Alemagna, Beatrice (Illustrator) , Woodstein, B J (Translator) EAN: 9781592704071 Publisher: Unruly/Enchanted Lion Binding: Hardcover Copyright Date: 2024 Pub Date: June 25, 2024 Target Age Group: 05 to 08 Physical Info: 1.22 cms H x 27.13 cms L x 24.46 cms W (0.61 kgs) 68 pages Publisher Marketing: We Go to the Park is a beautiful, lyrical meditation on going to the park to play--which extends into a reflection on life itself--from Booker Prize-longlisted author Sara Stridsberg, and the inimitable, award-winning illustrator Beatrice Alemagna! Translated from Swedish by B.J. Woodstein The park beckons us to leave our daily routines behind and enter its zone of endless possibility. In the park, the usual rules don't apply. In the park, what matters most is the moment, and losing track of time to the timelessness of imagination, invention, observation, and chance. In the park, there are risks, of course, but also the deepest rewards, to be found in the freedom experienced through play that is both embodied and participatory. It is not the lone "I," but the "we" that goes to the park, where chance encounters might suddenly become moments of deep connection--however fleeting--with others, nature, and ourselves. Originally published in Sweden, this first English-language edition printed in Italy on thick cream paper offers an immersive experience of transformation, longing, and transcendence to readers of all ages, while reminding adult readers in particular of the everyday miracle contained in encountering another consciousness.
-
The Slightly Spooky Tale of Fox and Mole
¥3,130
SOLD OUT
荒野と海に挟まれた岬に、ぽつんと二つの家が壁を共有するほどに密集して建っていました。一つはキツネの家、もう一つはモグラの家でした。 夏になると、人々は街からボート遊びや凧揚げをしにやって来ました。夜は明るく、長く、賑やかでした。 モグラもその楽しいひとときに参加しました。キツネは毎晩クッキーを焼き、毎日ジャムとフルーツティーを煮出すのに忙しく、訪れる人々に提供するものがたくさんありました。 そして、あっという間に暖かい日々は終わりを、冷たい風が荒野を吹き抜ける朝が訪れました。 キツネは身震いしました。灰色の雲が流れ込んできました。 ヒースには蜘蛛の巣がきらめいていました。 秋が到来したのだ。 「今夜、君の家に行くよ」 モグラは言いました。「6時に」 観光客が来なくなりキツネとモグラだけが残った秋の岬。 モグラは毎晩キツネの家を訪れ、最高の椅子に座り、用意したお茶とお菓子を楽しみながら、キツネが読む本に耳を傾けます。 その本は「The Legend of the Scuffling Monster」というタイトルで、孤独な夜を過ごしすぎたアライグマが怪物に変身する話でした……。 気が良いけれども図々しいモグラと、真面目なキツネの物語。 前作「Finding the Way to Faraway Valley」と同様、豊かな色彩と物語が魅力的です。 スウェーデンのイラストレーターCecilia Heikkilaの絵本です。 The Slightly Spooky Tale of Fox and Mole by Cecilia Heikkila (Author) Format:Hardback 44 pages, colour illustrations Publisher:Floris Books Imprint:Floris Books ISBN:9781782509530 Published:18 Sep 2025 Weight:478g Dimensions:225 x 289 x 13 (mm) Pub. Country:United Kingdom Language:English Description "Fox opened the first page of a book. Mole settled cosily, spilling cookie crumbs everywhere. This was how it always was in autumn. 'The Legend of the Scuffling Monster,' read Fox. 'Once upon a time...'"Fox and Mole live alone on a headland, in two houses, side by side. Mole is carefree and self-centred. Fox is responsible and self-sacrificing. As autumn draws in, the friends read a spooky story together (that Mole keeps interrupting) about a racoon who transforms into a scuffling monster (a slightly spooky bit) while Mole eats Fox's cookies (all of them). Fox's anger with Mole's lack of consideration builds, and when Mole forgets Fox's birthday, Fox too begins to transform... Can Mole recognise what's wrong and fix things before it's too late?This humorously hair-raising gothic tale, told in four chapters, is perfect for older picture book lovers to curl up with on long, dark evenings.
-
Little Bear
¥3,130
SOLD OUT
男の子がおうちの庭で見つけたのは、シロクマでした。 でも、普通のシロクマではありません。 男の子の手のひらにほどの大きさでした。 それが月曜日のこと。 火曜日になると、シロクマは少し大きくなって、男の子のポケットに入りました。 シロクマはすこしづつ大きくなっていきます。 男の子は、シロクマの故郷を探すために、海に出ました……。 手のひらサイズのシロクマがちょっとずつ大きくなっていく様子が、可愛いですね。 人気作家リチャード・ジョーンズさんの男の子とシロクマの物語です。 Little Bear by Richard Jones (Author) Format:Hardback 32 pages, Full colour Publisher:Simon & Schuster Ltd Imprint:Simon & Schuster Ltd ISBN:9781398502482 Published:28 Oct 2021 Weight:486g Dimensions:287 x 251 x 10 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description 'A wonderful book for kids to curl up with at bedtime, as cosy as an embrace from a fluffy polar bear' - Observer'Full of delight and warmth and tenderness' - Sunday TimesOn Monday, a boy finds a polar bear in his garden... only, this polar bear is so small he can fit in the palm of the boy's hand. "Are you lost, Little Bear?" the boy asks. "Can I help you?"Day by day the bear grows - and so does their friendship - until the boy realises that it's time for the bear to go home. A tender, stunningly illustrated fable about letting go with love from the creator of Perdu. Also by Richard Jones:PerduWritten by Jim Helmore and illustrated by Richard JonesThe Snow LionPaper Planes
-
A Magician's Flower
¥3,500
温室に駆け寄ったときには、もう日も暮れかけていました。 エウラリアはどこにも見当たりませんでした。 ぼくは葉っぱや小枝を掃き集めながら探しました。 「エウラリア、どこにいるの?」 エウラリアの堂々としたニワトリの赤いトサカが木箱の後ろから顔を出しているのが見えました。 「何か見つけたのかい?」 木箱の後ろに、小さなプランターがぽつんと置かれていました。鉢からは、苗木にも満たない小さな芽が顔を出していました。 生きているようには見えませんでしたが、テーブルの上に持ち上げて水をあげました。 外で自転車のベルが鳴りました。 アスペンだ! 「これは何の植物かわかる?」 ぼくはアスペンに小さな苗を見せながら尋ねました。 ぼくたちは一緒に植物図鑑をめくりました……。 物語は、植物を愛する二人と、そして彼らの忠実なニワトリを中心に展開します。 ある日、彼らは温室の片隅で謎の小さな苗を見つけます。 植物図鑑でもその正体を特定できなかった二人はこの苗をレーズンと名付けます。 苗を育てるために二人は試行錯誤します。 香り豊かな空気が満ち満ちているようなイラストで、絵本を読みながら大きく息を吸い込んでしまいそうになります。 フィンランドのイラストレーター、マリカ・マイヤラの絵本です。 A Magician's Flower Contributor(s): Maijala, Marika (Author) , Spangenberg, Mia (Translator) , Maijala, Marika (Illustrator) EAN: 9781962770286 Publisher: Elsewhere Editions Binding: Hardcover Pub Date: July 08, 2025 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.27 cms H x 28.96 cms L x 22.1 cms W (0.5 kgs) 48 pages Annotation: "Willow, Aspen, and Eulalia (their faithful chicken) find a mysterious seedling in a neglected corner of their greenhouse. Unable to identify the sprout from their plant guide, they name it Raisin--after a tiny but clever creature from one of Aspen's poems. Each morning Willow races to the greenhouse with her watering can, yet Raisin remains small as ever. Hoping the salt air will usher new growth, the two friends strap Raisin snugly to their basket and cycle to the bustling seashore. Traversing the world with determination and spirit, Aspen and Willow set out on a quest to help Raisin grow."--
-
Dying to Ask: 38 Questions from Kids about Death
¥3,510
死は奇妙なテーマです。私たちはその謎に好奇心をそそられますが、同時に恐ろしく不安な気持ちにもなります。 怖い映画の途中で目を覆ったことはありませんか。 そして、指をゆっくりと開いて隙間から覗き、すぐにまたしっかりと閉じたことはありませんか。その指の動きを見てください。見たいのに見たくない。知りたいのに知りたくない、そんな気持ち。 死を魅力的であると同時に怖いとも感じています。 多くの人間は、死について考えることを何としても避けようとし、死を隠し、めったに議論しません。 これは大人の間でも当てはまりますが、特に子供や若者と死について話す場合はそうです。しかし、子供や十代の若者との文学と哲学のワークショップでは、死の話題になると、誰もが疑問を探り、死に関する問題について自由に深く話し合うことに興味を持っていることに気づきました。 世界中のさまざまな場所 (スペイン、イタリア、フィンランド、ドイツ、イギリス、アメリカ、コロンビア、メキシコ、アルゼンチン、エクアドル、ブラジル、トルコ) からたくさんの質問が寄せられました。 「人々があなたが死んだと思っているが、実際にはそうではない場合、墓地で死ぬのでしょうか?(ライア、10 歳)」 「死者に心はありますか?(アイリン、8 歳)」 「死ぬのが好きですか?(サラ、7 歳)」 「死ぬとき、友達がいなくて寂しくなりますか?(シラ、6 歳)」 「 死んだら骸骨になるの?怖い!(サラ、7歳)」 ……。 世界中の子どもたちから集まった「死」について子どもたちの質問。厳選した38の質問に答えました。アンドレア・アンティノリのかわいらしい挿絵のおかげで「死」というテーマがとても身近に感じられる絵本です。 Dying to Ask: 38 Questions from Kids about Death Contributor(s): Duthie, Ellen (Author) , Cantavella Ph D, Anna Juan (Author) , Antinori, Andrea (Illustrator) EAN: 9781962098069 Publisher: Tra Publishing Binding: Hardcover Pub Date: September 24, 2024 Target Age Group: 08 to 12 Physical Info: 1.78 cms H x 22.86 cms L x 17.78 cms W (0.61 kgs) 144 pages Annotation: "For mortal beings of all ages comes Dying to Ask, a book born out of an international project where children were invited to ask questions about death based on a series of workshops. The result? Hundreds of questions from countries all over the world."--Provided by publisher.
-
The Witch in the Tower
¥3,580
「庭に行って泥団子を作ったらどう?」と、カルメラの妹のトマシナが言った。 カルメラは呆れたように目をまわしました。 トマシナはもう一度言いました「それとも、自転車に乗って町へお菓子を買いに行く?」 ハエだらけの小さな店。カルメラは考えただけでもうんざりしました。 「それとも…フランカと友達を探しに行く?」 トマシナが提案しました。 カルメラはフランカと友達のことを考えると、胃が痛くなりました 「何もしたくないわ」とカルメラはきっぱりと言った……。 「The Witch in the Tower」は「The Three Sisters」シリーズの第2巻です。前作は「The Queen in the Cave」。 三姉妹の次女カルメラは、姉フランカの独立で心にぽっかり穴が開いたような寂しさを抱えていました。 友達からも外された気分で、彼女は「歩けなくなるまで歩くゲーム」をして散歩に出かけました。 そこで出会ったのは、孤高の塔に住む不思議な魔女。 カルメラは魔女と一緒に「トードのエッセンスとハチミツのお風呂」や「スワンの骨」で心の傷を癒す儀式を行い、薬を調合します。 キッチンで作業する中で、カルメラは不思議と場所に馴染みを感じ、すべてが馴染み深いものに思えます。 塔の各階を登る旅のなかで魔女がカルメラにさまざまな驚きを教えていきます……。 The Witch in the Tower : The sensational follow-up title to The Queen in the Cave from the award-winning Julia Sarda – a perfect Halloween read for would-be witches aged 5-9! by Julia Sarda (Author) Illustrated by:Julia Sarda Series:The Three Sisters Format:Hardback 64 pages Publisher:Walker Books Ltd Imprint:Walker Studio ISBN:9781529502923 Published:11 Sep 2025 Weight:430g Dimensions:252 x 197 x 14 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description "The result is singular, not merely a modern classic but one for the ages... Utterly spellbinding." - Kirkus Reviews Celebrate Halloween and the spooky season with the sequel to The Queen in the Cave from Gothic picture book queen, Júlia Sardà. A PERFECT Halloween read, the second title in The Three Sisters trilogy follows middle sister Carmela on a truly wild and wondrous soul-shaping adventure where she meets a mysterious witch and discovers the magic and power within herself…Meet Carmela... Carmela's older sister, Franca, has stopped playing with her. Feeling left out and left behind by her big sister, Carmella walks until she can't walk anymore and then … she walks a little further. Somehow, she ends up at a tower she’s never noticed before and she knows right away that she's met a witch; a witch who has, in fact … been waiting for her. Meet The Witch... The Witch welcomes Carmela into a magical world far beyond the limits of her imagination - a place filled with cauldrons, spells, potions, flying toads and frogs. Carmela visits libraries teeming with ancient books; rooms where worms and spiders weave intricate dresses; a spectacular dome of crystal prisms and, finally, at the very top of the tower - Carmela gets her very own broomstick. She takes flight – her worries shrinking, her mind expanding and Carmela discovers a power within herself – to see beyond the hurt and pain of growing up, to find her own place in the world. A wild rumpus of sorts and a love letter to the outcasts, “the lonely, the lost, and the different ones”—and that is a beautiful, empowering thing. " - Booklist (starred review)Praise for The Queen in the Cave: - "supremely exciting [...] An unforgettable story that will leave readers with their eyes wide open." - Booklist (starred review)- LONGLISTED for The Carnegie medal for illustration.
-
The Owl Witch
¥3,580
はるか南の果てに、冷たく隔絶された島がありました。 険しい崖は濃い霧に覆われ、黒い波が岸辺を荒々しく打ち寄せていた。海面高く聳え立つように、一軒の木造家屋が佇んでいました。 この家には、人々が「フクロウの魔女」と呼ぶ女性が住んでいました。 船乗りや漁師たちはフクロウの魔女を恐れ、ほとんどが島から遠ざかっていました。 ある冬の夜、フクロウの魔女は扉を叩くの音を聞きました。 扉を開けると、突風が吹き込み、続いて旅人がやって来ました。 びしょ濡れの訪問者はフードを下ろしました。彼女はびしょ濡れで、目の下には深い影が浮かんでいました。 「ヌールと申します」と、彼女は深々とお辞儀をして言った。「主君、ブラックインク・バルダッサーレの代理で参りました。主君が海の民の隠れ家へお越しになるようお呼びです」 ……。 海の奥深くに住んでいるブラックインクの使いとしてやってきた女性。 彼女はブラックインクに握られている秘密によって生命を縛られていました。 フクロウの魔女はブラックインクの呼びかけに応え、海の底へと向かうのでした。 ジュリア・サルダの絵本です。 The Owl Witch by Myriam Dahman (Author) , Nicolas Digard (Author) Illustrated by:Julia Sarda Portabella Format:Hardback 48 pages Publisher:Hachette Children's Group Imprint:Orchard Books ISBN:9781408371626 Published:11 Sep 2025 Weight:374g Dimensions:256 x 197 x 12 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description In a solitary house on a secluded island lives a woman known as the Owl Witch who longs for companionship. One evening, a traveller called Noor arrives with a mysterious invitation from her master, Blackink Baldassare, a devilish force who rules the depths of the sea. Can the Owl Witch outsmart the wily Blackink and help Noor to regain her freedom?A richly atmospheric gift of a book about courage and empowerment, from the award-winning creators of The Wolf's Secret and Leina and the Lord of the Toadstools, illustrated by the internationally acclaimed artist Júlia Sardà.
-
One Day in Wonderland : A Celebration of Lewis Carroll's Alice
¥1,880
SOLD OUT
「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」という名作を生み出した作家ルイス・キャロル。 彼自身の人生はどんなものだったのでしょうか。 キャロルは言葉遊びが大好きでした、自分で考えた新しい言葉やフレーズをたくさん作りました。 brilligやuglification、frumiousやchortleなどの面白い言葉は、キャロルの豊かな想像力と子どもたちへの愛情やユーモアを表しています。 この絵本では、キャロルの生涯やアリスの冒険の由来を、彼の作った言葉を使って楽しく語っています。絵本の最後には、キャロルの造語の用語集もあります。 Júlia Sardàの美しいイラストは、キャロルの作品の精神に忠実でありながら、現実のアリスの姿や不思議の国のキャラクターを独自の視点で表現しています。色鮮やかで驚きに満ちたイラストは、この本を一層魅力的にしています。 One Day in Wonderland : A Celebration of Lewis Carroll's Alice by Kathleen Krull (Author) Illustrated by:Julia Sarda Format:Paperback / softback 32 pages Publisher:Pan Macmillan Imprint:Two Hoots ISBN:9781509878611 Published:6 Aug 2020 Weight:210g Dimensions:230 x 278 x 8 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description A joyful, playful celebration of Lewis Carroll's love of language combined with an introduction to his life and the origin of Alice's Adventures in Wonderland, exquisitely illustrated by Julia Sarda. The wordsmith Lewis Carroll is famed for the freewheeling world of Wonderland in his beloved classics Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass. In this gloriously illustrated book, Carroll's childlike love of life is showcased alongside his brilliance at creating and adapting playful words and phrases. From brillig and uglification to frumious and chortle, the award-winning author Kathleen Krull uses many of Carroll's own words to tell the story of a man who wanted to make children laugh and whose legacy continues to entertain and delight. There is a glossary of Carroll's invented words at the back of the book. Julia Sarda's striking illustrations offer an interpretation of Lewis Carroll's work that is faithful to the spirit of his writing and the look of the real life Alice. Packed with rich and surprising details, Julia's artwork makes this a stunning book to treasure. Fans will enjoy the complete and unabridged edition of Alice's Adventures of Wonderland with gorgeous colour illustrations by Julia Sarda throughout, also published by Two Hoots. One Day in Wonderland is the perfect gift for all fans of Alice, young and old.
-
Edward and the Horse
¥3,100
SOLD OUT
エドワードは大きなビルがたくさん建っている街に住んでいました。 階数は21階。 彼は犬や猫が好きでしたが、彼が住んでいるビルは犬猫を飼うのは禁止でした。 エドワードは馬も好きでした。 馬は、禁止とは書いていません。 けれども馬は高いし、そもそも都市に住むのは向いていないかもしれません。 エドワードは馬を買うことを夢見ながら日々を過ごすのでした。 そんな時、消防士の友だちから街にいる馬の話を聞くことに……。 1950-60年代、シンプルなデザインがたくさん現れたミッドセンチュリー時代に活躍していたデザイナー、アン・ランドとオーレ・エクセルの魅力的な絵本です。 Edward and the Horse Contributor(s): Rand, Ann (Author) , Eksell, Olle (Illustrator) EAN: 9780500653029 Publisher: Thames & Hudson Binding: Hardcover Pub Date: January 10, 2023 Target Age Group: 03 to 05 Physical Info: 1.19 cms H x 24.79 cms L x 17.6 cms W (0.3 kgs) 32 pages Annotation: First published in 1961, this winning tale follows a small boy named Edward who lives in a soaring New York City apartment building and yearns for a pet to keep him company.
-
The Three Robbers
¥3,770
昔々、三人のおそろしいとうぞくがいました。 大きな黒いマントと高い黒い帽子の下に隠れて歩きまわっていました。 ひとり目はらっぱ銃、ふたり目はコショウ噴霧器、そして、三人目は巨大な赤い斧を持っていました 彼らは夜の闇のなか獲物を探しながらあるいていました……。 とうぞくたちは夜中に馬車を襲い、金、宝石、お金、時計、結婚指輪、宝石でいっぱいのトランクと箱をうばっていったのです。 けれどもある夜、ティファニーという名前の孤児をのせた馬車をおそったあとから、三人の生き方が変わっていくのです。 定番の絵本なので、読んだことがある方も多いのではないでしょうか。 英語版ではどのように表現をされているのかも気になりますね。 トミー・アンゲラーの名作「すてきな三にんぐみ」です。 The Three Robbers by Tomi Ungerer (Author) Format:Hardback 40 pages Publisher:Phaidon Press Ltd Imprint:Phaidon Press Ltd ISBN:9780714848778 Published:16 Jan 2009 Weight:395g Dimensions:294 x 220 x 10 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description One the most memorable, entertaining and beautiful storybooks ever published, in which good triumphs over evil in a delightfully unexpected way In this timeless tale, three robbers wearing tall black hats walk the roads at night, terrifying everyone they meet. But one day, they encounter an orphan girl named Tiffany, who isn't scared of them at all ... An ALA Book award winner, this classic story of mystery and suspense celebrates the triumph of good over evil. Written and illustrated by one of the world's most acclaimed and award-winning children's authors, The Three Robbers has been translated into 16 languages and has sold millions of copies since it was first published. Tomi Ungerer has been described as 'the direct natural descendant of the Brothers Grimm and Hans Christian Andersen' and, like all the best fairy tales,The Three Robbers is by turns scary, charming and surprising. Ages 8-12
-
Moon Man
¥3,500
晴れた星空の夜には、月のぼうやが宇宙のきらめく椅子に丸まって座っている姿が見られます。ぼうやは月から人々が踊るのを眺めてうらやましい気持ちになっていました。 「一度でいいから、ぼくも一緒に楽しく踊れたらいいのに」と思いました。 「ここの生活は退屈すぎるよ」 ある夜、流れ星がひらめきました。月のぼうやはちょうどいいタイミングで飛びおり、彗星の燃える尾をつかまえました。 彗星にのって地球に墜落した月のぼうや。その騒音で、近くの町から何百人もの人々が集まってきます。地球を守るために急いで駆けつけた兵士。消防士たちは燃える光を消そうします。アイスクリーム屋はやじうまのために開店準備をします。 未知の生命にパニックになる政治家、軍人、警察官、あやしい科学者……それに楽しくダンスを踊る人々! さまざまな人々が入り乱れて月のぼうやは地球を冒険していきます。 トミー・アンゲラーの絵本です。 Moon Man by Tomi Ungerer (Author) Format:Hardback 40 pages Publisher:Phaidon Press Ltd Imprint:Phaidon Press Ltd ISBN:9780714855981 Published:27 Feb 2009 Weight:460g Dimensions:314 x 241 x 9 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description ‘The bright, galloping illustrations are as effective as any Tomi Ungerer has done. This has some of the sting of Dr Strangelove – but tenderized, the contemporary charisma of Where the Wild Things Are: it’s great! Exceptionally highly recommended’ – Kirkus Reviews In this beautifully illustrated and delightfully quirky tale by one of the world's best-loved and acclaimed storytellers, the Man in the Moon looks down on the happy, dancing people on Earth every night, wishing he could join them. He hitches a ride on a passing comet and crash-lands on Earth, where he quickly finds himself thrown into jail by people who take him for an invader, rather than a friendly visitor. The Moon Man, however, has a most unusual – but perfectly logical – means of escape, and sets out to make his way back home. With gentle satire, Ungerer pokes fun at self-important adults who are afraid of anything or anyone unfamiliar and reminds us that there is indeed no place like home. On its first publication in the US in 1967, at the height of the Space Race, Moon Man won the Book Week prize for books for children aged 4–8, and Maurice Sendak described it in Book Week as 'Easily one of the best picture books in recent years' Since then, it has been translated into 12 languages.
-
The Beast of Monsieur Racine
¥2,490
ムッシュ・ラシーヌは引退した徴税官で、人里離れた小屋で静かに暮らしていました。彼は日々をぶらぶら歩き回り、鳥や雲を眺め、小さな庭の手入れをしながら満喫していました。 この庭には、ムッシュ・ラシーヌ自慢の梨の木が育っていました。その梨は、並外れた風味と瑞々しさを持つ果実を実らせていました。 その木から採れた梨は、地元の田舎の品評会で数々の賞を獲得し、大富豪たちが、彼の収穫に大金を賭けていました。 「こんなに大金をどう使おうか?」と彼は思いました。 「梨は私のものだ。大好きなんだから、自分で食べる。」 売ることも、分け合うこともしませんでした。ムッシュ・ラシーヌは幸福な男だでした。 しかしある朝、なんと!三度も!梨がなくなってしまいました。 よく調べてみると、奇妙な足跡を発見しました。 実に奇妙な足跡。まるで足跡ではなく、切り株で踏みつけられたかのようでした。 「とんでもない、本当にとんでもない!」彼は叫びました。「こんな足跡を残すのは若い象だけだ。」 ムッシュ・ラシーヌは木にひとつだけ残っていた梨を見つけます。 泥棒はまた来るに違いないと思った彼は、待ち伏せをするのでした……。 トミー・アンゲラーのユーモアと創造性が詰まった絵本です。 The Beast of Monsieur Racine by Tomi Ungerer (Author) Format:Hardback 32 pages Publisher:Phaidon Press Ltd Imprint:Phaidon Press Ltd ISBN:9780714860817 Published:15 Sep 2014 Weight:424g Dimensions:308 x 232 x 9 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description Monsieur Racine wakes up one day to find his precious pear tree looted of all the award-winning fruit. When he discovers that the culprit is funny-looking beast, his anger gives way to curiosity and two become friends. But the beast is not quite what it seems, eventually it comes apart-literally to show itself to be no beast at all, but the two playful children from next door, covered with skins and rags.
-
Rufus: The Bat Who Loved Colors
¥2,740
夜に生活をしていたコウモリのルーファスくん。 ある夜、ドライブイン・シアターでカラフルな映画を観ました。 こんなにたくさんの色を見たのは、初めてです! ルーファスくんは、そのまま眠りにつかないで、夜が明けるまで起きていました。 太陽が世界を照らす明るい光の下で、ルーファスくんはたくさんの色を見つけます。 色をテーマにした絵本は、その作家さんの価値観が分かりやすく出てくるので、面白いですね。 トミー・アンゲラーさんの絵本です。 Rufus: The Bat Who Loved Colors Contributor(s): Ungerer, Tomi (Author) EAN: 9780714870496 Publisher: Phaidon Press Binding: Hardcover Pub Date: September 07, 2015 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.02 cms H x 30.48 cms L x 23.11 cms W (0.41 kgs) 32 pages Annotation: "First published in German as Rufus by Diogenes A1980"--Page preceding title page.
-
Crictor
¥1,360
昔々、フランスの小さな町にマダム・ボドというご婦人が住んでいました。 彼女の息子はアフリカで爬虫類を研究していました。 ある朝、奇妙な丸い箱が届きました。 マダム・ボドは箱を開けると、彼女は声を上げてしまいました。 息子が彼女の誕生日にへびを贈ったのです……。 最初は驚きながらも、彼女はこの蛇を「クリクター」と名付け、家族の一員として愛情深く育てることにします。 クリクターは普通の蛇ではなく、賢く、愛嬌があり、非常に多才です。 マダム・ボドはクリクターにミルクを与え、ヤシの木を用意して住みやすい環境を作り、学校に連れて行ったり、散歩に連れ出したりします。 トミー・ウンゲラーの絵本です。 Crictor Contributor(s): Ungerer, Tomi (Author) , Ungerer, Tomi (Illustrator) EAN: 9780064430449 Publisher: HarperCollins Binding: Paperback Copyright Date: 1983 Pub Date: July 14, 1983 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 0.36 cms H x 27.18 cms L x 19.61 cms W (0.13 kgs) Annotation: Crictor, a pet snake, follows his mistress everywhere she goes.
-
This Moose Belongs to Me ペーパーバック版
¥1,870
ウィルフレッドはある日、森で大きなヘラジカに出会い「このヘラジカは僕のもの!」と宣言します。 彼はヘラジカに「マルセル」と名付け、ペットとしてルールを教え込もうとしました。 たとえば、「僕の後をついてくること」や「木に引っかからないこと」 けれどもマルセルはウィルフレッドの期待通りには振る舞いません。 堂々とした体躯で悠々と歩き、時には少年の言うことを無視します。 ジェファーズの物語の巧妙さは、ウィルフレッドのわがままな視点と、マルセルと名付けられた大きなヘラジカの存在感を対比させることで生まれています。 ウィルフレッドはヘラジカを「自分のもの」と信じ、ルールで縛ろうとするが、マルセルはそんな枠組みを軽々と超えてしまいます。 ジェファーズ特有のユーモアと温かみのあるイラストがとても魅力的な絵本です。 This Moose Belongs to Me by Oliver Jeffers (Author) Format:Paperback / softback 32 pages Publisher:HarperCollins Publishers Imprint:HarperCollins ISBN:9780007263905 Published:29 Aug 2013 Weight:212g Dimensions:202 x 212 x 3 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description WINNER of the Irish Book Awards Children’s Book of the Year 2012 and the Honour Award for Illustration from Childrens' Books Ireland, 2013. An exquisite new book, featuring a boy and his moose, from internationally bestselling, multi-prize-winning picture book creator, Oliver Jeffers. “Wilfred owned a moose. He hadn’t always owned a moose. The moose came to him a while ago and he knew, just KNEW, that it was meant to be his. He thought he would call him Marcel.” Most of the time Marcel is very obedient, abiding by the many rules on How to Be a Good Pet. But one dark day, while deep in the woods, someone else claims the moose as their own… Is Marcel really Wilfred’s pet after all? An beautifully-illustrated, witty and thought-provoking story, exploring the concept of ownership.
-
Winter Wishes
¥2,640
SOLD OUT
M.H.Clarkの冬の夢と冒険を描いた詩集です。 美しい言葉とCecile Metzgerの鮮やかなイラストが、白熊とペンギンの友情を生き生きと表現しています。 雪の結晶やホットチョコレート、プレゼントやキャンドルなど、冬の魅力が散りばめられています。自分の心に秘めた願いを見つけることができるかもしれませんね。 冬の贈り物の絵本としても良いですよ。 Winter Wishes Contributor(s): Clark, M H (Author) , Metzger, Cecile (Illustrator) EAN: 9781970147964 Publisher: Compendium Publishing & Communications Binding: Hardcover Copyright Date: 2023 Pub Date: July 01, 2023 Physical Info: 1.02 cms H x 22.61 cms L x 16.76 cms W (0.48 kgs) 48 pages Publisher Marketing: I'm wishing you sparkle and spirit and cheer and good things to come that will last you all year. Some gifts are too big to tie with a bow--like well-wishes for a loved one that only seem to grow! A follow-up to M.H. Clark and Cécile Metzger's best-selling book More Than a Little, this illustrated gift book is a way to celebrate the wonders of winter and your heartfelt desire for a dear friend to experience them all. Featuring an adorable polar bear and penguin duo, it's filled with heartwarming rhymes to share the magic of the holidays with a friend who has a sparkle all of their own. Give this sweet book as a holiday or host gift. Features silver foil on a hardcover.
-
More Than a Little
¥2,640
友だちとは何なのでしょうか。 この絵本では、ちいさなリスくんとすこし大きなきつねさんが、日々の生活を営んでいます。 「友だち」をさまざまイラストと詩的な言葉で表現をしていきます。 この絵本の言葉を綴るM.H.Clarkは、決して価値観の定義付けをしません。真実にはさまざまな側面があり、世の中には一言では表せないけれども確かなことがある、と言うことを教えてくれます。 友情のさまざまな形を表現した言葉の美しい絵本です。 More Than a Little Contributor(s): Clark, M H (Author), Metzger, Cecile (Illustrator) EAN: 9781970147445 Publisher: Compendium Publishing & Communications Binding: Hardcover Pub Date: June 29, 2021 Physical Info: 1.02 cms H x 22.61 cms L x 16.76 cms W (0.27 kgs) 48 pages Publisher Marketing: There's a magic that's yours, and it's like nothing else. It's something you share just by being yourself. It's hard to define, but I know that it's real. It's something my head and my heart simply feel. This is a book for a friend you appreciate, one who matters more than a little. It's a celebration of someone who's so good, it's hard to find just the right words to share how much they mean. Featuring a whimsical cast of adorable animals and playful, endearing rhymes, this friendship book is a charming way to shine a light on someone who makes life brighter. Offer it as a thoughtful gift to celebrate a birthday or show appreciation for a friend who is one of a kind.
-
Little Fox
¥3,340
SOLD OUT
オランダのイラストレーター、マライア・トルマンの絵本です。 古い写真のようなページに、著者が描くかわいいきつねがいきいきと表現されています。 イラストと写真を組み合わされて、現実の世界にイラストの動物たちがぴょこんと現れて生活しているような感じがします。 小さなきつねのは、海沿いの美しい浜辺で遊んだり、森の中に入って大きな動物とたわむれたり、近所の少年と出会ったりします。 マライア・トールマンは文字のない絵本『ツリーハウス』『アイランド』で、海に浮かぶツリーで生活するクマさんを表現してきました。 この絵本は物語が語られていますが、文字のないページも多く、物語を豊かにしています。 穏やかな風が物語に吹いているような写真の向こうの自然を感じられる絵本です。 Little Fox Contributor: Van De Vendel, Edward (Author), Tolman, Marije (Illustrator), Colmer, David (Translator) EAN: 9781646140077 Publisher: Levine Querido Binding: Hardcover Pub Date: August 25, 2020 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.27 cms H x 24.13 cms L x 18.03 cms W (0.38 kgs) 88 pages Publisher Marketing: A Kirkus Best Picture Book of 2020 A beautiful, fully realized dreamscape. --Kirkus Reviews (starred review) Little Fox frolics with butterflies, scavenges for food, and searches for new friends--despite his father's warning that danger lurks all around. Then one day he takes a tumble, bumps his head, and starts dreaming of things that reflect both the beauty he's seen and the scary things he's heard. Marije Tolman's ingenious illustrations use a fresh technique that feels like a movie and a dream, starring the cheerful, bright orange Little Fox on grainy mixed media landscapes of blue and green. And when Little Fox wakes up, he's perhaps a little wiser, but still every bit as curious and full of life.
-
The Boy,the mole,the fox and the Horse
¥4,040
SOLD OUT
少年は賢いもぐらと出会い、大事なことを学んでいきます。 好きなものは? 大切にしたいものは? 優しさとは? 友だちとは? 愛するということは? 賢いもぐらと出会った後、少年はキツネと出会い、そして馬と出会います。 少しづつ、少しづつ、物語は進んでいきます。 流れるように筆で美しく描かれた魅力的なものたち。 そして同じように、流れるように描かれた言葉たち。 手描きの文字を読むことで、物語が叙情的に表現されていきます。 ゆっくりと、そしてかみしめるように、言葉が身体に染み込んでいきます。 2019年、アメリカでインスタ発のベストセラーとして話題になった本です。 The Boy, the Mole, the Fox and the Horse Contributor(s): Mackesy, Charlie (Author) EAN: 9780062976581 Publisher: HarperOne Binding: Hardcover Pub Date: October 22, 2019 Physical Info: 1.52 cms H x 20.07 cms L x 15.75 cms W (0.36 kgs) 128 pages Annotation: From a revered British illustrator comes a modern fable for all ages that explores life's universal lessons, featuring 100 color and black-and-white drawings.
-
Today
¥3,190
SOLD OUT
朝起きたら、何を着ようかしら? 髪のセットはどんな感じ? おともだちと一緒に朝ごはん! たくさん遊んで、ちょっとアートに触れて、お花を摘みに行ったり、本を読んだり。 ページをめくるたびに、毎日の楽しいことがたくさんのっています。 この本の魅力は選ぶ楽しさ!です。 子どもがページをめくりながら「これを選ぶ!」と指差したり、親子で会話を弾ませたりするのにぴったりです。 民族的に多様な子どもたちが登場し、文化的な違いを自然に織り交ぜています。 ジュリー・モースタッドさんのかわいいらしい毎日の生活絵本です。 Today Contributor(s): Morstad, Julie (Author) EAN: 9781927018682 Publisher: Simply Read Books Binding: Hardcover Pub Date: November 01, 2016 Physical Info: 1.27 cms H x 30.99 cms L x 23.37 cms W (0.68 kgs) 40 pages Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 2.29 cms H x 31.5 cms L x 23.88 cms W (0.68 kgs) 40 pages Publisher Marketing: 2016 Alcuin Awards for Excellence in Book Design winner (Children's, tie) 2017 BC Book Prizes' Christie Harris Illustrated Literature Prize finalist Every day is full of endless possibilities - especially TODAY! The simplest moment has the potential to become extraordinary in this beautiful book by Julie Morstad. From getting dressed, to having breakfast, to choosing ways to go, Today has a little something to delight everyone.
-
The Grammar of Fantasy : An Introduction to the Art of Inventing Stories
¥5,250
ジャンニ・ロダーリは、イタリアの児童文学作家で1970年に児童文学のノーベル賞とも称されるハンス・クリスチャン・アンデルセン賞を受賞しました。 彼は、子どもたちの創造性を育む教育の重要性を強く信じ、教師や親たちに、子どもが自由に想像力を発揮できる環境を提供する方法を伝えたいと考えていました。 『The Grammar of Fantasy』は、単なる物語の書き方マニュアルではなく、想像力を「文法」として体系化し、誰でも創造的なストーリーを作れるようにするための手法を提案しています。 ロダーリは、子どもたちの純粋な想像力と、大人たちがそれを育む方法に着目しました。この本は、単に物語を作る技術だけでなく、教育やコミュニケーションにおける創造的思考の重要性を記しています。 彼は、物語を作ることは「遊び」であり、子どもたちだけでなく大人もそのプロセスを楽しむべきだと考えていました。 『The Grammar of Fantasy』は、理論と実践が融合したユニークな構成で、40以上の短い章から成り立っています。各章は、特定のストーリーテリングのテクニックやアイデアに焦点を当て、具体例や演習を通じてその方法を解説します。 (1) 「ビノコロ・ファンタスティコ(Fantastic Binoculars)」 日常の物事や単語を新しい視点で見る「ファンタスティックな双眼鏡」というメタファーを使います。例えば、ありふれた単語や物体(「石」や「木」など)をランダムに選び、それらを組み合わせて予想外の物語を生み出す方法です。この手法は、創造性を刺激し、子どもたちに「普通のもの」を非凡な視点で見ることを教えます。 (2) 「ストーン・イン・ザ・ポンド(池に投げた石)」 1つの単語やアイデアを「石」として池に投げ入れ、それが引き起こす波紋(連想や物語の展開)を追いかけます。例えば、「帽子」という単語から始まり、どんな帽子か、誰がかぶっているのか、どんな冒険につながるのかを考えていく方法です。 (3)……。 ロダーリは、創造力は生まれつきの才能ではなく、鍛えられるスキルだと考えていました。この本は子どもたちの想像力を引き出すための具体的なツールと言えます。 コミュニケーション能力、共感力、柔軟な思考を養うためのツールとしても活用されています。ロダーリのアイデアは、現代のクリエイティブ・ライティングやデザイン思考のワークショップにも影響を与えています。 The Grammar of Fantasy : An Introduction to the Art of Inventing Stories by Gianni Rodari (Author) Illustrated by:Matthew Forsythe Format:Hardback 316 pages, Color illustrations throughout Publisher:Enchanted Lion Books Imprint:Enchanted Lion Books ISBN:9781592703050 Published:19 Jun 2025 Weight:1046g Dimensions:241 x 172 x 36 (mm) Pub. Country:United States Description From the father of modern Italian children’s literature, this is one of the great works about the imagination and how stories are made—featuring radiant illustrations from Matthew Forsythe and a refreshed translation from Jack Zipes. "Holds great value for the adults who teach kids and the adults who write for them." —Mac Barnett, U.S. National Ambassador for Young People’s Literature, for the New York Times? "A must-have for educators and librarians looking to inject creativity into their classrooms." —School Library Journal, STARRED REVIEW! This handbook for writers of all ages and kinds is essential reading for teachers and creatives. It offers a playful, practical path to finding your own voice through the power of storytelling. Full of ideas, glosses on fairy tales, stories, and wide-ranging activities, this book changed how creative arts were taught in Italian schools. Gianni Rodari is not only revered as a children’s author, but also remembered for his visionary pedagogy, and it is these two fields he combines in this revolutionary essay collection. Translated into English by acclaimed scholar of folklore and children’s literature Jack Zipes, and with original art from illustrator Matthew Forsythe, this edition of The Grammar of Fantasy is one to live with and return to for its humor, intelligence, and remarkable understanding of children.
-
Classic Cat Stories
¥2,630
SOLD OUT
※読み物です。挿絵は入っていません。 キプリング、マーク・トゥエン、ネズビット、エドガー・アラン・ポー、サキ、モンゴメリーなどの作家の猫にまつわる短編集です。 猫の神秘的で魅力的な側面を描いたもの、妖精話や寓話、コミカルな話からダークなホラーまで多岐にわたります。猫好きには心温まる内容や、ポーの恐怖話のような短編など、味のある短編が収録されています。 Macmillan Collector's Library は、Macmillan社が発行する美しい装丁のポケットサイズのクラシック文学シリーズです。 高品質の紙に印刷され、布装丁、金箔のエッジ、シルクリボンマーカー付きで、ギフトやコレクションに最適なデザインが特徴です。このシリーズは、愛される古典作品をコンパクトにまとめ、読書愛好家向けに作られています。 Classic Cat Stories Edited by:Becky Brown Series:Macmillan Collector's Library Format:Hardback 352 pages Publisher:Pan Macmillan Imprint:Macmillan Collector's Library ISBN:9781529020991 Published:17 Sep 2020 Classifications:Anthologies (non-poetry), Classic fiction (pre c 1945), Short stories, Cats as pets Weight:220g Dimensions:102 x 206 x 29 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description Cats, be they much loved pets or inscrutable creatures, lend themselves to stories and literary invention. Part of the Macmillan Collector’s Library; a series of stunning pocket size classics. These beautiful books make perfect gifts or a treat for any book lover. This edition is edited by anthologist, editor and literary agent Becky Brown. Classic Cat Stories is a beautiful anthology that includes fairy tales and fables from the likes of Rudyard Kipling and Charles Perrault as well as comic tales from Saki and E. F. Benson. Cats, of course, have always had a dark and mysterious side which is explored to chilling effect by the likes of Edgar Allan Poe in The Black Cat and H. P. Lovecraft in The Cats of Ulthar. But above all, we love them and you’ll find here stories about all kinds of cats that tug at the heartstrings and which celebrate their curious ways.
