-
Woven of the World
¥3,080
カチャカチャ、シュッ。 はた織り機は、布の物語を歌い、彼らの長い歴史を語っていきます。 心とその手で、一列、一列と重ねていきます。 はた織りをしているとき、私たちは、そのリズムに耳を傾けます。 部屋中に広がる歴史の流れを想像します。 国境を越え、年月を越え、温かい伝統で私たちを包んでいき、音を立てながら、はた織りの歌が私たちの耳に物語を運んできます。 織物は、世界で最も普遍的な芸術形態と言えるかもしれません。 世界中の人々が繊維を編んで縄や布、籠、衣服、芸術品などを作ってきたのです。 その歴史は非常に古いのですが、布を作るための道具や技術には共通点があり、いつ、どこででも、発展を遂げてきました。 長い年月をかけて、技術、繊維、そしてアイデアは各地に広まりました。あるものは運ばれ、あるものは共有され、またあるものは売られ、流用され、盗まれました。 文明が近代化し、機械化されるにつれて、機織りの道具も変化しました。また、まったく変わらないものもあります。 この絵本で紹介するのは、世界に広がる織物の伝統のほんの一例です。世界の織物の伝統のほんの一端を紹介するものです。 ウズベキスタン生まれのDinara Miratalipovaによる独特な色使いの美しい絵本です。 2023年ボローニャ児童文学賞ラガッツィ賞 ノンフィクション部門特別賞 Woven of the World Contributor(s): Howes, Katey (Author) , Mirtalipova, Dinara (Author) EAN: 9781452178066 Publisher: Chronicle Books Binding: Hardcover Pub Date: February 07, 2023 Target Age Group: 05 to 08 Physical Info: 1.19 cms H x 27.99 cms L x 21.01 cms W (0.42 kgs) 44 pages Annotation: Told in rhyming text, a young weaver learns the history and practice of weaving through the centuries and around the world. Includes notes on the history of weaving, and the different kinds of textiles that are woven around the world.
-
Moving the Millers' Minnie Moore Mine Mansion: A True Story
¥3,290
すべては犬とホリネズミの穴から始まりました。 さて、ホリネズミの穴で見つかるのはホリネズミだけだと思うかもしれませんが、それは間違いです。 銀だってあったんです。たくさんあります。鉱山を建設するには充分すぎるほどに。 それがジョン・”ミニー”・ムーアがやったことです。彼は鉱山を建設しました。しかしその後、彼は鉱山をヘンリー・ミラーというイギリス人に売り、その人はアニーという女性と結婚し、ヘンリーが妻のために建てた巨大な邸宅に二人で住んでいました。 こうして彼らの家は「ミラーズ・ミニー・ムーアの鉱山屋敷」として知られるようになりました。たぶんね。 ミラー家は銀山のおかげで大金持ちでしたが、ヘンリーが亡くなると、アニーが黒いフードをかぶって大邸宅以外のすべてを失ってしまいそうになります。 そこで、一部の人がよくやっているように、彼女は豚を育てることにしました。 しかし、ヘンリー・ミラーが「ミニー・ムーア鉱山屋敷」を建てた町では、豚の飼育が許可されていませんでした。 アニーが何をしたのか疑問に思っているかもしれませんね……そう、想像通りですよ。 彼女は「ミニー・ムーア鉱山屋敷」を町の外の道路から4マイル下ったところに、家ごと引越しをしたのです……。 彼女がどのようにしてそれを行ったのか。うそのような、本当のお話。 Moving the Millers' Minnie Moore Mine Mansion: A True Story Contributor(s): Eggers, Dave (Author) , Sardà, Júlia (Illustrator) EAN: 9781536215885 Publisher: Candlewick Press (MA) Binding: Hardcover Pub Date: June 06, 2023 Target Age Group: 05 to 08 Physical Info: 1.27 cms H x 29.21 cms L x 22.1 cms W (0.5 kgs) 56 pages Annotation: "It all started when John "Minnie" Moore built a mine in Idaho and sold it to Englishman Henry Miller. Then Henry married a local lass named Annie and built her a mansion, hence the "Millers' Minnie Moore Mine Mansion." After Henry died and Annie was hoodwinked--losing all but the mansion--she and her son took to raising pigs in the yard, as some are wont to do. But the town wanted those pigs out. Who could have guessed that Annie and her crew would remove the whole mansion instead--rolling it away slowly on logs--while she and her son were still living in it?"--
-
The Liszts
¥1,840
リストを作ることが大好きなLiszts一家。 彼らは、普通のリストから、非常に珍しいリストまで、あらゆる種類のリストを作ることが日課でした。 冬、春、夏、秋にリストを作ります。日曜日以外の毎日リストを作るのです。 ある日、彼らの家に、リストに載っていない訪問者が現れました。リストこそが一番大事なのは一家にとって、リストに存在するしない訪問者は、この家族に小さなさざなみをたてるのでした。 Julia Sardaによって描かれた挿絵は、この一家の少し変な習慣を、ユーモアもまじえて上手く表現しています。 The Liszts by Kyo Maclear (Author) Illustrated by:Julia Sarda Format:Paperback / softback 40 pages Publisher:Andersen Press Ltd Imprint:Andersen Press Ltd ISBN:9781783445714 Published:5 Jul 2018 Weight:190g Dimensions:190 x 291 x 7 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description Mama Liszt, Papa Liszt, Winifred, Edward, Frederick and Grandpa Liszt make lists all day long. So does their cat. Then one day a visitor arrives. He's not on anyone's list. Will the Liszts be able to make room on their lists for this new visitor? What will they do when something unexpected happens? Kyo Maclear's quirky, whimsical story is perfectly brought to life with the witty, stunning illustrations of debut picture book artist Julia Sarda. Discover this humorous, poignant and unforgettable celebration of spontaneity.
-
Small Stories of Great Artists
¥6,940
SOLD OUT
「Small Stories of Great Artists」は、Anholtの人気シリーズ「Anholt's Artists」を一冊にまとめた豪華本です。 フリーダ・カーロ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホなどの偉大な芸術家たちを、当時実際にアーティストを知っていた子どもを主人公にして、彼らの目を通して芸術家の物語を語るという手法をとって絵本を描いています。 芸術家たちの歴史的な出来事に基づいており、著者自身が芸術家たちの家やスタジオを訪れ、彼らの足跡をたどり、親族にインタビューするなど、徹底的なリサーチを行っています。 例えば、モネの家を訪れたり、ピカソの「ポニーテールの少女」として有名なシルヴェット・デイヴィッド(現在のリディア・コーベット)と親しくなったりしています。 ローレンス・アンホルトは1959年にロンドンで生まれたイギリスの作家兼イラストレーターです。30年以上にわたり、200冊以上の本を30以上の言語で出版してきました。 Small Stories of Great Artists by Laurence Anholt (Author) Format:Hardback 336 pages Publisher:Taschen GmbH Imprint:Taschen GmbH ISBN:9783836593564 Published:27 Sep 2024 Weight:1528g Dimensions:214 x 265 x 32 (mm) Pub. Country:Germany Description It’s been thirty years since Laurence Anholt began his beloved series about great artists and the real children who knew them. Since then, these classic tales of Vincent van Gogh, Frida Kahlo, Pablo Picasso, Leonardo da Vinci, and many other geniuses of Western art have provided a springboard into a lifetime’s love of art, selling millions of copies around the world. The stories have been adapted in many forms including ballet, opera, Braille editions for blind and partially sighted children, and a full-scale stage musical in Korea. Alongside Anholt’s dazzling watercolor illustrations, this anniversary edition includes dozens of high-quality reproductions of the artists’ work, child-friendly biographies of the artists, and interactive questions for young readers. Each story is closely based on historical events and extensive research. In many cases, Anholt visited the artists’ homes and studios, walking in their footsteps and interviewing their relatives. He was granted private access to Monet’s house in Giverny and became close friends with Sylvette David (now Lydia Corbett), Picasso’s famous Girl with a Ponytail. In order to make the artists and their worlds accessible to young readers, Anholt employs a unique device in which the events are seen through the eyes of a child protagonist who actually knew the artist. In this way, readers are able to “piggyback” through the story, and artists who might otherwise be inaccessible become humanized. On a subconscious level, the reader absorbs many inspirational themes such as kindness, self-esteem, perseverance, creativity, and courage. Perhaps it is Anholt’s gentle storytelling or his handcrafted illustrations. Perhaps it is his love for children and passion for his subject. One way or another, a whole generation of readers have found a lifelong love of art through his stories. And now they are passing that precious gift to their own children. The gift of art is golden.This volume features the following artists and their stories: Van Gogh and the Sunflowers, Frida Kahlo and the Bravest Girl in the World, Cézanne and the Apple Boy, Picasso and the Girl with a Ponytail, The Magical Garden of Claude Monet, Tell Us a Story, Papa Chagall, Degas and the Little Dancer, Leonardo and the Flying Boy.
-
The Bird in Me Flies
¥3,360
SOLD OUT
パパがまた呼んでいる。 ベルタって私の名前を呼んでいる。鳥みたいな名前。 わたしは聞こえないふりをする。 体を折り曲げると、眠っている鳥みたい。 青い粘土で作った鳥みたい。 ママにあげる。 もし私が鳥だったら、飛び立つことができる。 村から離れて、どこか別の場所へ、私が自分らしくいられる場所へ。 いつも私を呼ぶ人や、私が馬鹿げていると思う人がいない場所へ……。 スウェーデンの芸術家ベルタ・ハンソン(1910-1994)は貧しい農家に生まれました。 当時、女性が基礎教育以上のものを受けることは普通のことではありませんでした。 農村では、女性は、結婚して新しい家庭を養うまで日々の雑用をこなさなければならないことが多かったのです。 スウェーデンでは 1919 年に女性が選挙権を獲得したにもかかわらず 、まだ自分の人生やキャリアを自分で決める機会はほとんどありませんでした。 ベルタには憧れがあり、その憧れに駆られて、彼女はよく家の裏の丘に登りました。 スケッチブックを持って何時間もそこに座って、近くの農場やフロストヴィーク山脈を眺めていました。 「世界が過ぎ去っていくのを眺める」 そんな気持ちで世界を見ていたのです。 ベルタ・ハンセンにインスパイアされて、サラ・ルンドベリがまるで詩のような物語にまとめた絵本です。 The Bird in Me Flies Contributor(s): Lundberg, Sara (Author) , Epstein, B J (Translator) EAN: 9781773062600 Publisher: Groundwood Books Binding: Hardcover Pub Date: August 01, 2020 Target Age Group: 09 to 12 Physical Info: 1.78 cms H x 21.34 cms L x 17.27 cms W (0.5 kgs) 120 pages Annotation: The Bird in Me Flies is a prize-winning, illustrated novel in verse about a young girl who dreams of being an artist, inspired by the life of Swedish artist Berta Hansson.
-
Wish You Were Here: Postcards from Franz Kafka
¥3,360
SOLD OUT
フランツ・カフカは1883年7月3日、プラハで生まれました。 彼はドイツ語を話すユダヤ人の家庭で育ちました。法律を学んだ後、さまざまな保険会社で働きます。 カフカは夜に小説を執筆していました。 最も有名な作品には『変身』(1912年)と『審判』(1914年)があります。カフカは結核を患い、1924年6月3日、オーストリアのキールリングで亡くなりました。 この絵本は、フランツ・カフカの友人ドーラ・ディアマントから伝えられた逸話に触発されたものです。 彼女の説明によると、ベルリンのシュテーグリッツツァー公園を散歩していたとき、2人は泣いている少女に出会ったそうです。 少女は人形を失くしてしまいました。 彼女の悲しみに心を打たれたカフカは、人形は失くしたのではなく、旅行に出かけたのだと少女に伝えました。 カフカは人形が彼女に手紙を送ったと言い、次に会うときにはその手紙を持ってくると約束しました。その後、カフカは人形の名前で何通か手紙を書きました。 この話は本当でしょうか? 手紙も少女も見つかっていません。 もしかしたら、カフカの人柄や作家としての生き方が少女との物語を生んだのかもしれません。 バーナデット・ワッツの絵本です。 Wish You Were Here: Postcards from Franz Kafka by Bernadette Watts (Author) Format:Hardback 40 pages, Throughout Publisher:North-South Books Imprint:North-South Books ISBN:9780735845565 Published:10 Sep 2024 Weight:400g Dimensions:221 x 287 x 11 (mm) Pub. Country:United States
-
Swan: The Life and Dance of Anna Pavlova
¥3,180
伝説のバレリーナ、アンナ・パブロワの伝記絵本です。 ロシアの貧しい家で生まれた彼女は、ある日、劇場で初めてバレエを観ます。 その素晴らしい世界を忘れることができなかったアンナは、10歳の時にバレエ学校に合格し、バレエの道へと進みます。 たくさんの人々を魅了してきたアンナは、子ども時代に体験した貧しい生い立ちから、同じ様な境遇の人々にもバレエを届けたいと、世界をまわっていきます。 ジュリー・モースタッドさんは強く美しく生きた女性たちの伝記絵本を何冊も手掛けています。 多くを語らなくても女性たちの魅力を引き出していく、ジュリー・モースタッドさんの絵本です。 Swan: The Life and Dance of Anna Pavlova Contributor(s): Snyder, Laurel (Author) , Morstad, Julie (Illustrator) EAN: 9781452118901 Publisher: Chronicle Books Binding: Hardcover Copyright Date: 2014 Pub Date: August 18, 2015 Target Age Group: 05 to 08 Physical Info: 1.52 cms H x 30.48 cms L x 23.11 cms W (0.54 kgs) 52 pages Annotation: A picture book introduction to the life and career of Russian ballerina Anna Pavlova.
-
Bloom: A Story of Fashion Designer Elsa Schiaparelli
¥2,910
SOLD OUT
まだ幼かったエルザは、生まれ育ったローマにいたころ、自分は美しくないと言われていました。 美とは何だろう? エルザは成長するにつれて疑問に思いました。 彼女は身の回りの美を探し求め、ローマの花市場の色や香り、庭、実家の屋根裏、古いドレスの詰まった箱の中に埋もれているものなど、あらゆるところに美を見つけました。 後に「スキャパレッリ」と名乗った彼女は、芸術家としての目と想像力を発達させました。 想像力豊かなドレス、帽子、靴、ジュエリーに花開きました。 エルザ・スキャパレッリ(Elsa Schiaparelli)は、20世紀前半に活躍したイタリア出身のファッションデザイナーです。彼女は1890年にローマで生まれ、1973年にパリで亡くなりました。 彼女のデザインは、シュルレアリスムや前衛的なスタイルで知られ、特に「ショッキング・ピンク」という鮮やかなピンク色が有名です。 また、サルバドール・ダリやジャン・コクトーといった著名な芸術家とのコラボレーションも行いました。 スキャパレッリは、ココ・シャネルと並んで、第二次世界大戦前後のヨーロッパファッション界を代表する人物の一人とされています。 ジュリー・モースタッドのイラストで描かれたファッションデザイナー、エルザ・スキャパレッリの伝記絵本です。 Bloom: A Story of Fashion Designer Elsa Schiaparelli by Kyo Maclear (Author) Format:Hardback 40 pages Publisher:HarperCollins Publishers Inc Imprint:HarperCollins ISBN:9780062447616 Published:22 Mar 2018 Classifications:Picture storybooks Weight:480g Dimensions:291 x 237 x 11 (mm) Pub. Country:United States Description A dazzling first-person picture book biography of the life of fashion designer Elsa Schiaparelli by gifted team Kyo Maclear and Julie Morstad. Backmatter included. Beauty . . . Color . . . Doubts . . . As a little girl in Rome, Elsa Schiaparelli’s mamma told her she was not pretty. What is beauty? Elsa wondered as she grew older. So she sought out beauty around her and found it everywhere: in the colors and scents of the Rome flower market, in the garden, and in the attic of her family home, buried in a chest of old dresses. She found affection from her dear uncle in Milano. “Voliamo,” said Uncle Giovanni. “Let’s fly!” And Elsa did fly! “Schiap,” as she later called herself, developed an artist’s eye and imagination. These bloomed in the wildly imaginative dresses, hats, shoes, and jewelry that made her an important name in fashion. Defining beauty on her own creative and rebellious terms was the key to Elsa Schiaparelli’s happiness and success—and is still seen today in her legacy of wild imagination. Daring and different, Elsa Schiaparelli used art to make fashion, and it was quite marvelous.
-
It Began With a Page - How Gyo Fujikawa Drew the Way
¥2,350
SOLD OUT
It Began with a Page: How Gyo Fujikawa Drew the Way Contributor(s): Maclear, Kyo (Author), Morstad, Julie (Illustrator) EAN: 9780062447623 Publisher: HarperCollins Binding: Hardcover Pub Date: October 08, 2019 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.02 cms H x 28.70 cms L x 23.62 cms W (0.50 kgs) 48 pages Annotation: "Gyo Fujikawa's iconic children's books are beloved all over the world. Now it's time for Gyo's story to be told--a story of artistic talent that refused to be constrained by rules or expectations. Growing up quiet and lonely at the beginning of the twentieth century, Gyo learned from her relatives the ways in which both women and Japanese people lacked opportunity. Her teachers and family believed in her and sent her to art school and later Japan, where her talent flourished. But while Gyo's career grew and led her to work for Walt Disney Studios, World War II began, and with it, her family's internment. But Gyo never stopped fighting--for herself, her vision, her family and her readers--and later wrote and illustrated the first children's book to feature children of different races interacting together."--
-
The Christmas Truce
¥2,460
SOLD OUT
クリスマス休戦(The Christmas Truce)とは、第一次世界大戦中の1914年12月24日から12月25日にかけて西部戦線各地で生じた一時的な停戦状態です。 最前線で対峙していたドイツとイギリスの兵士たちが共にクリスマスを祝ったと伝えられています。 クリスマスの日の朝10時頃、塹壕の胸壁越しにドイツ兵が手を振るのが見え、それから次々と兵士たちが塹壕から這い出ていき、自然と停戦状態が生じた場所。 塹壕の中で輝いていたクリスマスツリー。 ドイツ語で『きよしこの夜』を歌うのも聞こえ、イギリス兵たちも、英語で『きよしこの夜』を歌ったそうです。そして夜が明けると、両軍の兵士がそれぞれ塹壕を出て、停戦状態が生じた場所。 この期間、いくつかの場所で自然発生的に休戦になり、クリスマスを祝ったそうです。 休戦になった理由はさまざまな要因がありますが、この奇跡的な出来事は狂気と暴力の連鎖が続く戦争の中に現れたやすらぎでした。 クリスマスの軌跡を描いた戦場の絵本です。 The Christmas Truce by Carol Ann Duffy DBE (Author) Illustrated by:David Roberts Format:Hardback 48 pages Publisher:Pan Macmillan Imprint:Picador ISBN:9781447218449 Published:25 Sep 2014 Weight:326g Dimensions:211 x 228 x 11 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description Down at the Front, on a cold winter's night in 1914, amidst the worst war the world had ever seen, an inexplicable silence spread from man to man. Belief was in the air. Then the soldiers ceased fire and the magic of Christmas took hold . . . Carol Ann Duffy's brilliant poem celebrates the miraculous truce between the trenches, when enemy shook hands with enemy, shared songs, swapped gifts, even played football, and peace found a place in No Man's Land. With gorgeous colour illustrations by David Roberts, this special, full size edition of The Christmas Truce is a Christmas gift to treasure.
-
Roxaboxen
¥1,060
SOLD OUT
ロクサボクセン、と呼ばれた子どもたちのひみつの丘。 そこではみんなが自分の好きな世界を想像しています。 市長役をする子が出てきたり、素敵なお家を作る子がいて、パン屋さんをやってみたり、保安官になる子もいますよ。 みんなが思い思いのごっこ遊びをするひみつの丘です。 そして子どもたちが大きくなり、大人になっていきます……。 みなさんは子どもの時に、どんなごっこ遊びをしましたか? ごっこ遊びをした場所が残っていたら、大人になってもう一度見て見たいですね。 バーバラ・クーニーの郷愁あふれる絵本です。 Barbara Cooneyの絵本はこちら https://www.readleafbooks.com/categories/3426095 Roxaboxen Contributor(s): McLerran, Alice (Author), Cooney, Barbara (Illustrator) EAN: 9780060526337 Publisher: HarperCollins Binding: Paperback Pub Date: April 13, 2004 arget Age Group: 04 to 08 Physical Info: 0.51 cms H x 19.56 cms L x 23.88 cms W (0.14 kgs) 32 pages Annotation: Marian called it Roxaboxen. There across the road, it looked like any rocky hill--nothing but sand and rocks, some old wooden boxes, and cactus--but it was a special place, where all you needed to gallop fast and free were a stick and a soaring imagination. Full-color illustrations. #readleafbooks #絵本 #児童書 #洋書 #洋書絵本 #えほん #書店 #本屋 #デザイン #イラスト #アート #芸術
-
Eleanor ( Picture Puffin Books )
¥1,060
Publisher Marketing エレノア・ルーズベルトは、裕福で恵まれた家庭に生まれましたが、厳しい家庭で育ち、孤独で内気な性格でした。 そのためか知性、思いやり、そして強さといった、彼女を傑出した女性にした資質を自分の中に見出すまでに何年もかかりました。 コルデコット賞を2度受賞しているバーバラ・クーニーは、『Eleanor』で、エレノアの幼少期の世界を綿密に調査し、豊かな描写で描いていますが、最も重要なのは、不屈の精神を持ち、史上最も偉大で最も愛されるファーストレディの一人となった少女の本質を捉えていることです。 バーバラ・クーニーさんの伝記絵本です。 Eleanor ( Picture Puffin Books ) Contributor(s): Cooney, Barbara (Author) EAN: 9780140555837 Publisher: Puffin Books Binding: Paperback Pub Date: September 01, 1999 Target Age Group: 05 to 08 Physical Info: 0.51 cms H x 27.43 cms L x 18.03 cms W (0.07 kgs) 40 pages Annotation: A Caldecott Medalist paints a meticulously researched picture of Eleanor Roosevelt's childhood world, capturing the essence of the little girl whose indomitable spirit would make her one of the greatest first ladies of all time. Full color.
-
The Art of Alice and Martin Provensen
¥5,877
10%OFF
10%OFF
※こちらの絵本は入荷時にダメージがありました。裏表紙の内側の綴じの部分が弱っています。画像をご確認ください。 日本でもたくさんの絵本が翻訳されて愛されているアリス&マーティン・プロベンセンの1947年から2005年までのアートワークをまとめた本です。 その生涯で40冊以上の絵本を作り、多くはニューヨークタイムズのベストイラストレーションブック・オブ・ザ・イヤーリストに登場しました。 マーガレット・ワイズ・ブラウンの『The Color Kittens』(1949年)の初期の作品から、コールデコット賞を受賞したタイトル「The Glorious Flight: Across the Channel with Louis Bleriot」(1983年)など、プロベンセンの本はたくさんの子どもたちに影響を与えています。 1951年の『A Child's Garden of Verses』、1959年の『The Iliad and the Odyssey』、1960年の『Myths and Legends』など、古典の原画が美しく再現された絵本も収録されています、 娘のカレン・プロベンセン・ミッチェルとのインタビューは、彼らの人生とキャリアを照らし、アーカイブから多くの写真、引用、スピーチ、記録も収録されています。 プロベンセン夫妻のアートワークを一度にたくさん眺めると、表現の豊かさやその色彩の美しさに圧倒されてしまいます。 The Art of Alice and Martin Provensen Contributor(s): Provensen, Alice (Author), Provensen, Martin (Author), Marcus, Leonard (Contribution by), Gottlieb, Robert (Contribution by), Provensen Mitchell, Karen (Contribution by) EAN: 9781797209586 Publisher: Chronicle Chroma Binding: Hardcover Pub Date: March 01, 2022 Physical Info: 2.54 cms H x 21.08 cms L x 30.48 cms W (1.52 kgs) 240 pages Publisher Marketing: The Art of Alice and Martin Provensen is the first-ever monograph on this beloved midcentury husband-and-wife illustration team. This award-winning pair created more than 40 beloved children's books over the span of seven decades, many of which appeared on the New York Times Best Illustrated Books of the Year lists. From early favorites for Golden Books such as The Color Kittens by Margaret Wise Brown, 1949, to their Caldecott-winning title The Glorious Flight: Across the Channel with Louis Bleriot, 1983, the Provensens' books inspired generations of young readers. Original paintings for their beloved classics such as A Child's Garden of Verses, 1951, The Iliad and the Odyssey, 1959, Myths and Legends, 1960 and many others, are beautifully reproduced and included here. This comprehensive volume showcases hundreds of their well-known illustrations, as well as many never-before-seen paintings, drawings, and exquisite sketchbooks from their travels around the world. An interview with their daughter Karen Provensen Mitchell illuminates their life and career and includes many personal photographs, quotes, speeches, and memorabilia from their archive. An introduction by Leonard S. Marcus, a leading historian in children's literature, underscores the Provensen's importance and influence as illustrators and authors. Additionally, noted publisher and close family friend Robert Gottlieb, provides a personal essay that shares many of his memories with this cherished couple. The Provensens' colorful, inimitable artwork is a treasure trove that has influenced generations of children, designers, illustrators, historians, and all who cherish classic children's books.
-
She Made a Monster: How Mary Shelley Created Frankenstein
¥2,740
200年前の嵐の夜、若い女性が暗い家に座って、作家としての人生を夢見ていました。 彼女の母親メアリー・ウォルストーンクラフトは、女性の権利を言葉で訴えていました。メアリーもまた、母が始めた道をたどることを切望していました。 1816年、メアリーは、のちにディオダティ荘の怪奇談義と呼ばれる集まりに出席をしました。 スイス、レマン湖畔に詩人バイロン卿が借りていた別荘で5人の男女が集まり、それぞれが創作した怪奇譚を披露しあった出来事です。 『フランケンシュタイン』はこの時に誕生しました。 あまりにも有名な物語を描いたメアリー・シェリーの伝記絵本です。 She Made a Monster: How Mary Shelley Created Frankenstein Contributor(s): Fulton, Lynn (Author) , Sala, Felicita (Illustrator) EAN: 9780525579601 Publisher: Alfred A. Knopf Books for Young Readers Binding: Hardcover Pub Date: September 18, 2018 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.27 cms H x 26.92 cms L x 24.13 cms W (0.5 kgs) 40 pages Annotation: On the bicentennial of the publication of "Frankenstein, " this picture book invites readers to join Mary Shelley on the night she created a most frightening monster, and offers insight into the tale behind one of the world's most celebrated novels. Full color.
-
Luna Luna : The Art Amusement Park
¥7,800
SOLD OUT
1987 年の夏、アーティスト兼キュレーターのアンドレ・ヘラーは、ドイツのハンブルクに世界初のアート・アミューズメント・パークをオープンしました。 彼はこの遊園地を「Luna Luna」と名付け、当時最も尊敬されていた 30 名以上のアーティストを招き、乗り物、ゲーム、その他の幻想的な遊園地のアトラクションをデザインしてもらいました。 ジャン=ミシェル・バスキアの観覧車、キース・ヘリングのメリーゴーランド、デイヴィッド ホックニーの魔法の木、その他多数のカーニバル風の建造物を備えた「Luna Luna」は芸術の祭典でした。 しかし、その後数十年にわたり、この夢のような物語は隠されてきました。オーナーの変更で訴訟に巻き込まれ、さまざまな作品は輸送コンテナの中で30年以上眠ってしまったのです。 けれども2023年 「LUNA LUNA Forgotton Fantasy」 https://lunaluna.com/ として、ロサンゼルスでひと時の夢がよみがえりました。 この写真集は、「Luna Luna」ドイツ語版から英語に翻訳して再発行したもので、1987年当時の「LUNA LUNA」を記録した写真集です。 Luna Luna : The Art Amusement Park by Andre Heller (Author) Format:Hardback 336 pages Publisher:Phaidon Press Ltd Imprint:Phaidon Press Ltd ISBN:9781838666941 Published:26 Jan 2023 Weight:2000g Dimensions:305 x 224 x 35 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description A landmark book documenting the first-ever art amusement park – launched in 1987 in Hamburg, Germany – in anticipation of its global reintroduction In the late 1980s, more than 30 of the era’s most acclaimed artists – including Jean-Michel Basquiat, David Hockney, Roy Lichtenstein, Salvador Dalí, and Keith Haring – designed unique and fully operational fairground attractions specifically for the original park, including rides, interactive sculptures, games, performances, and music. Each artist’s contribution is documented in photographs that show the artist at work, with details of the artworks, and showing the art in the context of the exhibition. Giving access to rare artworks that have not been widely viewed in 35 years, this book is being published for the first time in English with an updated preface.
-
London: A History
¥4,570
SOLD OUT
「……イングランドに入国したら、ロンドンはすぐに通り抜けるだろう。 あの町は私にとって非常に不快だからだ。あらゆる人間が大勢そこに集まり、あらゆる国が悪徳と悪行をあの町に持ち込んだ。 不快な思いをせずにそこに暮らす者はいない。みじめで卑猥な悪党があふれていない通りは一つもない。 悪が極まれば極まるほど人はより善良になる……」 ~ リチャード・オブ・デヴィゼス『リチャード・オブ・デヴィゼスの年代記』(1192年) この絵本は、恐竜が地球を歩いていた時代から、2022年のエリザベス女王の死まで、ロンドンの数千年にわたる壮大な歴史を描いていています。 氷河期、石器時代、青銅器時代、ローマ人、アングロサクソン人、バイキング、ノルマン人の波、そして市民戦争や世界大戦など、ロンドンの歴史的な出来事や人物が生き生きと描かれ、サミュエル・ピープス、ヴィクトリア女王、チャールズ・ディケンズ、ヴァージニア・ウルフなどの著名人の日記や詩からの抜粋も含まれており、ロンドンの魅力を多角的に伝えています。 イギリスのイラストレーター、ローラ・カーリンによる、ロンドンの歴史と文化を、詩や引用、歴史的な記述を通じて描いた絵本です。 London: A History by Laura Carlin (Author) Illustrated by:Laura Carlin Series:Walker Studio Format:Hardback 216 pages Publisher:Walker Books Ltd Imprint:Walker Books Ltd ISBN:9781406385502 Published:25 Jul 2024 Classifications:People & places (Children's / Teenage) Weight:1114g Dimensions:217 x 268 x 28 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description See the city of London like never before in a stunning gift book from the award-winning Laura Carlin. Explore the rich history and culture of London through the eyes of an award-winning illustrator. Laura Carlin's gorgeous art is paired with a collection of poems, quotes and historical accounts to tell an idiosyncratic story of the greatest city in the world. From pre-history to present day, from famous events to the lives of everyday people, thousands of years of London's history are celebrated through poems, excerpts and spellbinding illustrations in this beautiful and fascinating compendium.
-
Cloth Lullaby: The Woven Life of Louise Bourgeois
¥3,730
SOLD OUT
ルイーズ・ブルジョワ(1911-2010)は、木、鋼、石、鋳物で作られた彫刻で有名な現代美術アーティストです。 彼女の最も有名なクモの彫刻「ママン」は、30フィート以上の高さに立っています。 クモが回転して網を修復するように、ルイーズの母親はタペストリーの織り手でした。ルイーズは、母親の見習いとしてフランスで幼少期を過ごしました。 彼女はキャリアを通じて布地を扱っており、ブルジョワを愛情深く育てた母親と生きた子供時代の経験が、彼女の最も有名な作品にどのようにインスピレーションを与えたのでしょうか。 美しく詩的な物語は、母と娘の関係が物語にどのように織り込まれているか描いた絵本です。 彼女の作品は、六本木ヒルズ森タワーの正面広場で見ることができます。巨大なクモのオブジェは、 鉄(スチール)を主な素材です。本体の高さは9メートル以上あり、腹部には大理石でできた卵を抱えています。 Cloth Lullaby: The Woven Life of Louise BourgeoisContributor(s): Novesky, Amy (Author) , Arsenault, Isabelle (Illustrator) EAN: 9781419718816 Publisher: Harry N. Abrams Binding: Hardcover Copyright Date: 2016 Pub Date: March 01, 2016 Target Age Group: 05 to 07 Physical Info: 1.27 cms H x 28.19 cms L x 23.11 cms W (0.45 kgs) 40 pages Annotation: Louise Bourgeois (1911 2010) was a world-renowned modern artist noted for her sculptures made of wood, steel, stone, and cast rubber. Her most famous spider sculpture, "Maman," stands more than 30 feet high. Just as spiders spin and repair their webs, Louise's own mother was a weaver of tapestries. Louise spent her childhood in France as an apprentice to her mother before she became a tapestry artist herself. She worked with fabric throughout her career, and this biographical picture book shows how Bourgeois's childhood experiences weaving with her loving, nurturing mother provided the inspiration for her most famous works.
-
Mexique: A Refugee Story from the Spanish Civil War
¥3,200
モレリアの子どもたち そう呼ばれた子どもたちがいました。 1937年スペイン市民戦争を逃れるために、Mexique号に乗ってスペインからメキシコに渡った456人の子どもたちです。 当初は数ヶ月で帰ることができると思われていたのですが、共和国側が敗戦し、フランコ独裁の政権が樹立。そして第二次世界大戦が始まり、子どもたちはスペインに帰ることができなくなりました。 そして長い年月がたち、多くの子どもたちはメキシコで成長し大人になり、そして故郷に帰ることなく亡くなっていったと言われています。 日本ではあまり知られていないことですが、戦争で多くの人たちが、人生を翻弄されたんだ、と感じてしまう1冊です。 Mexique: A Refugee Story from the Spanish Civil War Contributor : Ferrada, Maria Jose (Author), Penyas, Ana (Illustrator) EAN: 9780802855459 Publisher: Eerdmans Books for Young Readers Binding: Hardcover Pub Date: October 27, 2020 Physical Info: 1.02 cms H x 20.32 cms L x 23.11 cms W (0.32 kgs) 40 pages Publisher Marketing: On May 27, 1937, over four hundred children sailed for Morelia, Mexico, fleeing the violence of the Spanish Civil War. Home was no longer safe, and Mexico was welcoming refugees by the thousands. Each child packed a suitcase and boarded the Mexique, expecting to return home in a few months. This was just a short trip, an extra-long summer vacation, they thought. But the war did not end in a few months, and the children stayed, waiting and wondering, in Mexico. When the war finally ended, a dictator--the Fascist Francisco Franco--ruled Spain. Home was even more dangerous than before. This moving book invites readers onto the Mexique with the "children of Morelia," many of whom never returned to Spain during Franco's almost forty-year regime. Poignant and poetically told, Mexique opens important conversations about hope, resilience, and the lives of displaced people in the past and today.
-
The Glorious Flight: Across the Channel with Louis Bleriot
¥1,380
SOLD OUT
1901年のフランス。ブレリオさんはある日、空を飛ぶ飛行船を目にします。 興奮したブレリオさんは、家族や周りに飛行機を作ることを宣言しました。 何度も失敗を繰り返しながらも、飛行機はようやく完成。 ちょうどそのタイミングで、英仏海峡を飛んだ人に賞金が出る話を聞きます。 ブレリオさんは、完成した飛行機に乗って、海峡横断に挑戦をするのです。 プロベンセンらしいのは、ブレリオさんの周りでいつも家族が見守っていることです。 何年にもわたる挑戦の間、子どもたちが成長していく過程を描いているところも、表現がうまいなー、と思いました。 伝記絵本ですが、家族のあたたかみも感じることができる絵本です。 The Glorious Flight: Across the Channel with Louis Bleriot (Picture Puffin Books) Contributor(s): Provensen, Alice (Author) , Provensen, Martin (Author) EAN: 9780140507294 Publisher: Puffin Books Binding: Paperback Copyright Date: 1987 Pub Date: August 01, 1987 Target Age Group: 05 to 08 Physical Info: 0.38 cms H x 20.8 cms L x 25.53 cms W (0.15 kgs) 40 pages Annotation: "This book . . . recounts the persistence of a Frenchman, Louis, to build a flying machine to cross the English Channel. . . . The text is succinct, caption-like in its directness and brevity. . . . The paintings . . . add the necessary texture and tone to this marriage. This is vintage Provensen".--School Library Journal. Caldecott Medal.
-
House of Dreams: The Life of L. M. Montgomery
¥1,840
SOLD OUT
※こちらのペーパーバックは角に軽微のダメージがございました。画像をご確認ください。 カナダの著名な作家ルーシー・モード・モンゴメリの人生と作品を深く掘り下げた評伝です。モンゴメリは『赤毛のアン』シリーズで広く知られていますが、この本では彼女の私生活や創作の背後にある物語を詳しく紹介しています。 本書は、モンゴメリの幼少期から始まり、彼女がどのようにして作家としての道を歩み始めたのかを描いています。モンゴメリの人生には多くの成功と喜びがあった一方で、苦難や悲劇も少なくありませんでした。 彼女の作品は、自身の経験や周囲の人々から得たインスピレーションが色濃く反映されていて、文学作品と実生活の関係が明らかにされています。 モンゴメリのファンにおすすめの1冊です。 House of Dreams: The Life of L. M. Montgomery Contributor(s): Rosenberg, Liz (Author) , Morstad, Julie (Illustrator) ISBN: 1536213144 EAN: 9781536213140 Publisher: Candlewick Press (MA) Binding: Paperback Pub Date: May 26, 2020 Target Age Group: 10 to 14 Physical Info: 2.54 cms H x 21.34 cms L x 15.24 cms W (0.36 kgs) 352 pages Publisher Marketing: An affecting biography of the author of Anne of Green Gables is the first for young readers to include revelations about her last days and to encompass the complexity of a brilliant and sometimes troubled life. Once upon a time, there was a girl named Maud who adored stories. When she was fourteen years old, Maud wrote in her journal, "I love books. I hope when I grow up to be able to have lots of them." Not only did Maud grow up to own lots of books, she wrote twenty-four of them herself as L. M. Montgomery, the world-renowned author of Anne of Green Gables. For many years, not a great deal was known about Maud's personal life. Her childhood was spent with strict, undemonstrative grandparents, and her reflections on writing, her lifelong struggles with anxiety and depression, her "year of mad passion," and her difficult married life remained locked away, buried deep within her unpublished personal journals. Through this revealing and deeply moving biography, kindred spirits of all ages who, like Maud, never gave up "the substance of things hoped for" will be captivated anew by the words of this remarkable woman.
-
One Million Oysters on Top of the Mountain
¥3,090
近づいて見てみると、この石は普通の石ではありませんでした。それは土の中で一緒に化石化した何千何万という牡蠣なのです。 でも、どうやって100万個もの牡蠣が山の上におり立ったのでしょうか? 地質学者が書いたこの本は、海や地層、地殻プレートの動きを知ることができる、好奇心いっぱいの知識の旅の本です。 そしてその旅を、まるで舞台で上演される物語のように魅力的に描いているのは、スペインのイラストレーター、ミレン・アシアイン・ロラさんです。 地球のことをたっぷりと学ぶことができる絵本です。 One Million Oysters on Top of the Mountain Contributor(s): Nogu?s, Alex (Author), Lora, Miren Asiain (Illustrator), Schimel, Lawrence (Translator) EAN: 9780802855695 Publisher: William B. Eerdmans Publishing Company Binding: Hardcover Pub Date: September 28, 2021 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.02 cms H x 28.83 cms L x 23.24 cms W (0.45 kgs) 48 pages Publisher Marketing: Come closer and look at these rocks: they're not normal stones at all! They're thousands and thousands of mollusks, fossilized together in the sediment. But how did a million oysters ever land on top of a mountain? Written by a geologist, this inquisitive journey guides readers through the movements of seas, strata, and tectonic plates. The landscapes of the present can be clues to events in the past. Lush, atmospheric illustrations offer fascinating details to discover, and sidebars and an extensive glossary provide intriguing connections to marine biology and scientific history. A compelling introduction to earth science, this book will encourage readers to ask questions, think critically, and embrace their curiosity about the natural world.
-
Girl on a Motorcycle
¥2,960
1973年、パリ。 美しい都市に住んでいた若い女性は、ここではないどこか、素敵な世界を見たいと思っていて、それを書きたいと思っていました。 ある日、彼女は一台のバイクに乗り、フランスを出て世界をまわる旅に出かけるのでした。 アン・フランス・ドーセビル(Anne-France Dautheville)は、世界で最初にバイクの一人旅をした女性なのだそうです。この本は彼女の旅を元にした絵本です。 彼女がとても魅力的で、ジュリー・モースタッドさんの絵が、また彼女の存在をひきたてています。 Girl on a Motorcycle Contributor(s): Novesky, Amy (Author) , Morstad, Julie (Illustrator) EAN: 9780593116296 Publisher: Viking Books for Young Readers Binding: Hardcover Pub Date: September 08, 2020 Target Age Group: 05 to 09 Physical Info: 1.27 cms H x 27.94 cms L x 23.62 cms W (0.54 kgs) 48 pages Annotation: "This is the true story of the first woman to ride a motorcycle around the world alone. Each place has something to teach her. Each place is beautiful. And despite many flat tires and falls, she learns to always get back up and keep riding."--Provided by publisher.
-
The Good Son: A Story from the First World War, Told in Miniature
¥2,910
SOLD OUT
本書は2019年、第一次世界大戦で締結されたヴェルサイユ条約100周年を記念して出版されました。 精巧に表現された世界大戦の様子は、ミニチュアだからなのか生々しくなく、遠い出来事のようにも感じられ、なんとも不思議な感覚を覚えます。 この戦争における戦闘は、塹壕線とも呼ばれ、塹壕を構築しながら戦闘が繰り返されてきました。また新しい兵器が登場し、たくさんの犠牲者を出した戦争でもあります。 主人公は家族に会うために、軍隊を勝手に離れた青年の物語です。軍隊に戻った青年は投獄をされて、裁判を待つ身となってしまいます。そこへ、友人が訪ねてきて……。 戦争をテーマにした絵本は海外だけでなく、日本でもたくさんの本が出ています。 戦争をどう表現するのか。 その国に住む人々の価値観が出ているような気がします。 作者の価値観、編集する人の価値観、本を売る人の価値観、本を買う人の価値観、その国住む人々の価値観がたくさん合わさってきます。 大きな組織の枠組みとしての国、そこに住む人々の大きな意思の形としての国。 出版されている戦争の絵本をみると、私たちが、あなた方が、彼らが、どう戦争を考えているのか、垣間見ることができます。 重いテーマの絵本ではありますが、本書は生臭さをうまく抑えて、物語性を加えながら戦争について描いていて、何度も読みたくなります。 The Good Son: A Story from the First World War, Told in Miniature Contributor(s): Ober, Pierre-Jacques (Author), Ober, Jules (Illustrator), Coonan, Felicity (Illustrator) EAN: 9781536204827 Publisher: Candlewick Studio Binding: Hardcover Pub Date: May 14, 2019 Target Age Group: 14 and UP Physical Info: 1.78 cms H x 23.11 cms L x 27.69 cms W (0.73 kgs) 104 pages Annotation: "It is Christmastime, 1914, and World War I rages. A young French soldier named Pierre had quietly left his regiment to visit his family for two days, and when he returned, he was imprisoned. Now he faces execution for desertion, and as he waits in isolation, he meditates on big questions: the nature of patriotism, the horrors of war, the joys of friendship, the love of family, and how even in times of danger, there is a whole world inside every one of us. And how sometimes that world is the only refuge. Its publication coinciding with the centennial of the signing of the Treaty of Versailles, this moving and sparely narrated story, based on true events, is reenacted in fascinating miniature scenes that convey the emotional complexity of the tale. Notes from the creators explore the innovative process and their personal connection to the story."--Provided by publisher.
-
Dorothea's Eyes: Dorothea Lange Photographs the Truth
¥1,520
SOLD OUT
ドロシア・ラング(Dorothea Lange, 1895年5月26日 - 1965年10月11日)は、アメリカの写真家で、1930年代以降の大恐慌時代の記録に残された写真は、ドキュメンタリー写真の発展に大きな影響を与えました。 幼い頃にポリオが発症し、片足を引きずる生活を余儀されなくなった彼女は、ニューヨークで写真を学び、のちにサンフランシスコに移った後、フォトスタジを開きます。裕福な客たちが座っているスタジオの窓には、仕事がなく腹を空かせた人々が溢れていました。 彼女が《White Angel Breadline(パンの配給を待つ人びと)》と題す最初のドキュメンタリー写真を撮ったのもその頃で、大恐慌時代を切り取った記号的な存在であり続けています。 写真の発展に大きな影響与えたドロシア・ラングの伝記絵本です。 Dorothea's Eyes: Dorothea Lange Photographs the Truth Contributor(s): Rosenstock, Barb (Author) , DuBois, Gerard (Illustrator) EAN: 9781635925630 Publisher: Calkins Creek Books Binding: Paperback Pub Date: February 01, 2022 Target Age Group: 07 to 10 Physical Info: 0.76 cms H x 27.43 cms L x 21.34 cms W (0.16 kgs) 40 pages Publisher Marketing: An excellent beginner's resource for biography, U.S. history, and women's studies. --Kirkus Reviews Here is the powerful and inspiring biography of Dorothea Lange, activist, social reformer, and one of the founders of documentary photography. After a childhood bout of polio left her with a limp, all Dorothea Lange wanted to do was disappear. But her desire not to be seen helped her learn how to blend into the background and observe. With a passion for the artistic life, and in spite of her family's disapproval, Lange pursued her dream to become a photographer and focused her lens on the previously unseen victims of the Great Depression. This poetic biography tells the emotional story of Lange's life and includes a gallery of her photographs, an author's note, a timeline, and a bibliography.