-
The Swing
¥4,700
海を見下ろす丘の上にブランコがありました。 ここにはたくさんの人々が時を過ごしていきます。 子供時代、青年時代、壮年から晩年まで長い時間を、ブランコと共に過ごしていく人もいました。 ブランコは、ずっとその場所にありました。そこで遊び、佇み、そして遠くの水平線を見つめる人々がたくさんいました。 出会いの場所であり、別れの場所であり、喜びの場所であり、悲しみの場所でした。 季節は移り変わり、ブランコの周りの風景も美しく入れ替わっていきます。 目をつむってブランコにすわると、波の音と風の音が身体を包んでいきます。海の秘密を感じるように。 やわらかく輝く色彩で描かれた、丘の上のブランコをめぐる長い時の絵本です。 ブリッタ・テッケントラップさんは、小さなお子さまが楽しめる可愛らしい絵本をたくさん描いていますが、何冊かは、こういった詩情豊かな絵本を出版されています。 彼女のこの詩的な感性は、本当に素晴らしく、言葉とイラストが美しく融合しているような気がします。 The Swing Contributor(s): Teckentrup, Britta (Author) EAN: 9783791375366 Publisher: Prestel Junior Binding: Hardcover Pub Date: March 07, 2023 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 2.03 cms H x 21.08 cms L x 21.84 cms W (0.73 kgs) 160 pages Publisher Marketing: Britta Teckentrup's latest book for children of every age is a poetic masterpiece about the passage of time. A swing on a hill overlooking the water is at the center of this lovely meditation on childhood, growing older, friendship and loss. "The swing has always been in this place--ever since I can remember," declares the narrator. "Here we stood together, looking out to sea, waiting for something to change. . . for something new, something exciting. But every day was the same." But as seasons change and years pass, things do change. Friends come and go, lovers meet and kiss, spring turns to autumn, and the swing set grows creaky with age. All of these changes are gorgeously communicated by Teckentrup's signature collage paintings that employ soft, radiant colors and simple yet powerful compositions. With its equally compelling text, readers of every age will experience time as a gentle but inescapable force, bringing about new experiences. And as the narrator grows older and wiser, readers themselves will understand that life's most important memories can never disappear.
-
Bicycles : Pop-up-book
¥3,560
ドイツの発明家、カール・フォン・ドライス男爵が1817 年に発明した自転車は、2 つの車輪がつながった木の梁にまたがり、馬車よりも速く走ることができる「ランニングマシン」でした。 しかし、カールの発明は彼の存命中にはあまり知られていませんでした。 自転車の人気が広まり始めたのは、1861 年にフランスの鍛冶屋ピエール・ミショーが「ベロシペード」(ペダルとクランク付き) を発表してからです。 1870 年頃、新しいタイプの自転車が登場しました。前輪が大幅に大きくなり、パワーとスピードが向上しました。「ペニーファージング」が誕生しました。乗るだけでもバランスを取る必要があり、高さのある大きな座席から落ちると命や手足を危険にさらす可能性がありました。 1903年にツール・ド・フランスが始まり、自転車の人口はさらに増えていきます……。 自転車の歴史をポップアップで楽しむことができる絵本です。 Bicycles : Pop-up-book by Dominique Erhard (Author) Format:Hardback 18 pages, 18 Publisher:Prestel Imprint:Prestel ISBN:9783791375618 Published:5 Mar 2024 Weight:200g Dimensions:198 x 139 x 20 (mm) Pub. Country:Germany Description The newest pop-up book from renowned paper engineer Dominique Ehrhard artfully traces two centuries of bicycling history and lore. Perfect for seasoned bikeaholics and budding pedal-pushers alike, this brief, whimsical history of the bicycle features eight meticulously crafted pop-up scenes. There's Karl Drais' 1817 invention that featured two wheels and little else to propel it; how technical advances at the end of the 19th century saw an upsurge in the popularity of bicycling among women; we see the first mountain bikes from the Klunkerz of California and Coloarado; and a scene from the Tour de France. From high-wheelers to hipsters on wheels, Dominique Ehrhard offers glimpses of biking trends that flickered briefly and flamed out and others that have stood the test of time. As biking grows in popularity as a climate-friendly alternative to the automobile, this gem of a book is a perfect keepsake for bike-lovers of all ages.
-
The Art of Alice and Martin Provensen
¥5,877
10%OFF
10%OFF
※こちらの絵本は入荷時にダメージがありました。裏表紙の内側の綴じの部分が弱っています。画像をご確認ください。 日本でもたくさんの絵本が翻訳されて愛されているアリス&マーティン・プロベンセンの1947年から2005年までのアートワークをまとめた本です。 その生涯で40冊以上の絵本を作り、多くはニューヨークタイムズのベストイラストレーションブック・オブ・ザ・イヤーリストに登場しました。 マーガレット・ワイズ・ブラウンの『The Color Kittens』(1949年)の初期の作品から、コールデコット賞を受賞したタイトル「The Glorious Flight: Across the Channel with Louis Bleriot」(1983年)など、プロベンセンの本はたくさんの子どもたちに影響を与えています。 1951年の『A Child's Garden of Verses』、1959年の『The Iliad and the Odyssey』、1960年の『Myths and Legends』など、古典の原画が美しく再現された絵本も収録されています、 娘のカレン・プロベンセン・ミッチェルとのインタビューは、彼らの人生とキャリアを照らし、アーカイブから多くの写真、引用、スピーチ、記録も収録されています。 プロベンセン夫妻のアートワークを一度にたくさん眺めると、表現の豊かさやその色彩の美しさに圧倒されてしまいます。 The Art of Alice and Martin Provensen Contributor(s): Provensen, Alice (Author), Provensen, Martin (Author), Marcus, Leonard (Contribution by), Gottlieb, Robert (Contribution by), Provensen Mitchell, Karen (Contribution by) EAN: 9781797209586 Publisher: Chronicle Chroma Binding: Hardcover Pub Date: March 01, 2022 Physical Info: 2.54 cms H x 21.08 cms L x 30.48 cms W (1.52 kgs) 240 pages Publisher Marketing: The Art of Alice and Martin Provensen is the first-ever monograph on this beloved midcentury husband-and-wife illustration team. This award-winning pair created more than 40 beloved children's books over the span of seven decades, many of which appeared on the New York Times Best Illustrated Books of the Year lists. From early favorites for Golden Books such as The Color Kittens by Margaret Wise Brown, 1949, to their Caldecott-winning title The Glorious Flight: Across the Channel with Louis Bleriot, 1983, the Provensens' books inspired generations of young readers. Original paintings for their beloved classics such as A Child's Garden of Verses, 1951, The Iliad and the Odyssey, 1959, Myths and Legends, 1960 and many others, are beautifully reproduced and included here. This comprehensive volume showcases hundreds of their well-known illustrations, as well as many never-before-seen paintings, drawings, and exquisite sketchbooks from their travels around the world. An interview with their daughter Karen Provensen Mitchell illuminates their life and career and includes many personal photographs, quotes, speeches, and memorabilia from their archive. An introduction by Leonard S. Marcus, a leading historian in children's literature, underscores the Provensen's importance and influence as illustrators and authors. Additionally, noted publisher and close family friend Robert Gottlieb, provides a personal essay that shares many of his memories with this cherished couple. The Provensens' colorful, inimitable artwork is a treasure trove that has influenced generations of children, designers, illustrators, historians, and all who cherish classic children's books.
-
How Does a Lighthouse Work? ペーパーバック版
¥2,110
世界の灯台の種類や歴史、仕組みなどを美しいイラストで描かれた絵本です。 海を照らし、船乗りの道標となっている灯台の歴史は古く、さまざま伝説もあります。世界の七不思議のひとつ、アレクサンドリアの大灯台は有名ですね。 この絵本の表紙にはたくさんの形の灯台が描かれています。 建築物としても魅力的な、灯台の知識が身につく絵本です。 How Does a Lighthouse Work? by Roman Belyaev (Author) Illustrated by:Roman Belyaev Series:How it Works Format:Paperback / softback 40 pages, Illustrations, color Publisher:b small publishing limited Imprint:b small publishing limited Edition:Paperback edition ISBN:9781913918903 Published:1 Feb 2024 Weight:226g Dimensions:220 x 296 x 8 (mm) Pub. Country:United Kingdom Language:English Description How can we tell one lighthouse from another? What does a lighthouse keeper do? Where are the most unusual lighthouses in the world? Depart on an enchanting voyage with the school children in this book to discover the answers to these questions along with other fascinating facts about lighthouses and how they work.
-
Girl on a Motorcycle
¥2,960
1973年、パリ。 美しい都市に住んでいた若い女性は、ここではないどこか、素敵な世界を見たいと思っていて、それを書きたいと思っていました。 ある日、彼女は一台のバイクに乗り、フランスを出て世界をまわる旅に出かけるのでした。 アン・フランス・ドーセビル(Anne-France Dautheville)は、世界で最初にバイクの一人旅をした女性なのだそうです。この本は彼女の旅を元にした絵本です。 彼女がとても魅力的で、ジュリー・モースタッドさんの絵が、また彼女の存在をひきたてています。 Girl on a Motorcycle Contributor(s): Novesky, Amy (Author) , Morstad, Julie (Illustrator) EAN: 9780593116296 Publisher: Viking Books for Young Readers Binding: Hardcover Pub Date: September 08, 2020 Target Age Group: 05 to 09 Physical Info: 1.27 cms H x 27.94 cms L x 23.62 cms W (0.54 kgs) 48 pages Annotation: "This is the true story of the first woman to ride a motorcycle around the world alone. Each place has something to teach her. Each place is beautiful. And despite many flat tires and falls, she learns to always get back up and keep riding."--Provided by publisher.
-
Time is a Flower
¥3,130
時間とはなんなのでしょうか。 時計のチクタク音や、カレンダーの数字や文字? もっとたくさんのものがあります。 時間とは、 これから芽が出てくる種、 部屋を横切る太陽の光。 蜘蛛が巣を張るようにゆっくりとしていたり、 ビーチの波のように速くくりかえされています。 時間とは、 学校のベルが鳴るのを待っていたり、 物語を読んでいたり......。 ある人にとっては朝であり、 ある人にとっては夜であり、 むかし撮った写真の思い出でもあります。 ジュリー・モースタッドさんの美しい挿絵を通して、チクタクと身体の中に時間が響いてくる絵本です。 Time Is a Flower Contributor(s): Morstad, Julie (Author) EAN: 9780735267541 Publisher: Tundra Books (NY) Binding: Hardcover Pub Date: September 21, 2021 Target Age Group: 03 to 07 Physical Info: 1.27 cms H x 29.59 cms L x 25.76 cms W (0.60 kgs) 56 pages Publisher Marketing: A playful and poignant exploration of the nature of time through the eyes of a child from acclaimed author/illustrator Julie Morstad. What is time? Is it the tick tick tock of a clock, numbers and words on a calendar? It's that, but so much more. Time is a seed waiting to grow, a flower blooming, a sunbeam moving across a room. Time is slow like a spider spinning her web or fast like a wave at the beach. Time is a wiggly tooth, or waiting for the school bell to ring, or reading a story . . . or three! But time is also morning for some and night for others, a fading sunset and a memory captured in a photo taken long ago. In this magical meditation on the nature of time, Julie Morstad shines a joyful light on a difficult-to-grasp concept for young readers and reminds older readers to see the wonders of our world, including children themselves, through the lens of time.
-
Walking Distance
¥2,340
SOLD OUT
歩きながら自分の時間について考え、メールを送るつもりだった人にメールを送っていないことや、すでに締め切りを過ぎたフォームに記入していないことを思い出す。 屋内ではこうしたことを思い出すことができない。屋外でしか思い出せない。屋外では数秒後にもっと面白いことに気を取られる。 頭をすっきりさせるのは不可能に思える。 集中力が次から次へと揺らぎ、怠惰なデジタルスクロールに頼って、世界と関わっているように半ばだまされてしまう。 関わっているのは一見良いことのようだが、新しい情報に基づいて行動している場合にのみ建設的である。どこにでも持ち運ばなければならない重い品物を巨大なスーツケースに詰め込んでいるだけなのではないかと心配している。どれも使い道が見つからないのに……。 ーーーー Lizzy Stewartのグラフィックノベル「Walking Distance」は、ロンドンの街を歩きながら、作者はさまざまなことについて思考を巡らせています。 現代の女性が直面する社会的期待や、ただ街を歩くことさえも妨げられるようなハラスメントと恐怖について考察しています。 このグラフィックノベルは、個人的なエッセイとしても機能し、内面的な思考と外面的な行動の間を移動しながら、彼女の体とともに心も彷徨わせます。社会、家族、友人、そして自分自身から30歳の女性に期待されること、そしてそれが自分の人生にどのように影響を与えるべきかについて自問自答していきます。 「Walking Distance」は、都市で一人歩くという行為を通じて、私たちがより大きな世界の一部でありながら、同時に小さな個人であることを感じさせる作品です。Stewartの新しい本は、これらの思考を通じて私たちを導きます。 Walking Distance by Lizzy Stewart (Author) Format:Paperback / softback 56 pages, 56 Illustrations, unspecified Publisher:Avery Hill Publishing Limited Imprint:Avery Hill Publishing Limited ISBN:9781910395813 Published:9 Apr 2024 Weight:134g Dimensions:148 x 211 x 6 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description Merging the personal and the political, observation and contemplation, the author examines what her life is and wonders what it should be; what is expected of a thirty year old woman by society, by family and friends and by herself. She walks the streets of her London, creating it and herself-gaining agency by being in control of her own direction speed and momentum. Walking is both an internal and external experience. It's a time for self-reflection, for observing others and for imagining how we appear to them. What is expected of a person of our age, sex, and race, and how should that influence what we do and how we feel about ourselves? A poignant and contemporary meditation on gender politics, social commentary, and eighties movies, all interlaced with shards of autobiography and illustrated with a beautiful series of sequential and non-sequential watercolour images.
-
Victory Point
¥3,050
ある夏の日、エレンは自分が育った海辺の町、絵のように美しい小さな町、ビクトリー ポイントに帰郷します。 昔の行きつけの場所や昔の人々を再訪するうちに、彼女は以前の生活からどんどん切り離されていく気分にさせられます。生き方の実験そのものであるような町を探索しながら、エレンは自分の過去に、前に進む力を与えてくれるかもしれない慰めを探していきます。 ビクトリー ポイントで、より高い目的を目指すべきなのか、それともシンプルで家庭的な生活を望むべきなのかを問いかけてきます……。 イギリスのイラストレーターOwen D. Pomeryのグラフィックノベルズです。 Victory Point by Owen D. Pomery (Author) Format:Paperback / softback 80 pages, 80 Illustrations, unspecified Publisher:Avery Hill Publishing Limited Imprint:Avery Hill Publishing Limited ISBN:9781910395806 Published:9 Apr 2024 Weight:186g Dimensions:208 x 161 x 8 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description On a summer's day, Ellen returns to the coastal town she grew up in: Victory Point. Revisiting old haunts and people from her past, she feels increasingly disconnected from her previous life, and exhausted by her constant struggle to forge a path ahead. Exploring the town, Ellen searches for some comfort in her own history that could give her the strength to move forward in her own life. Victory Point explores the concept of how we live and choose to be remembered, asking whether we should strive for a higher calling, or if a simple, domestic legacy is the most honest and admirable achievement we can hope for. Set in a town that is itself an architectural experiment, this graphic novel is a poignant and heartfelt search for meaning in life.
-
Every Child A Song
¥1,830
あなたが生まれたとき、歌が始まりました。 歌のように聞こえないかもしれません。 誰にも聞こえないかもしれません。 しかし、それは一つ一つの鼓動、一つ一つの呼吸の中に存在している、小さくて、壊れやすくて、そして唯一無二の響きなのです。それは世界がまだ聞いたことのない旋律です。 国連児童権利条約採択30周年(2019年)を記念して書かれたこの本は、私たち全員が子どもの権利を守るために役割を果たさなければならないことを心から思い出させてくれます。 すべての子どもが健康で幸せに暮らし、良き世界市民として成長する権利があります。これは「国連子どもの権利条約」(略称:UNCRC)と呼ばれています。 それは「毎日お菓子が食べられる」とか「欲しいおもちゃが全部手に入る」という権利ではありません。 家族や、あなたのために最善を尽くしてくれる他の大人から大切にされる権利、そしてあなたが誰で、どこから来たかに関わらず、最高の自分になれるよう助けてくれる教育を受ける権利といったものを意味します。 残念ながら、世界中には何百万人もの子どもたちが、危害、戦争、飢餓から守られておらず、世話をしてくれる大人もおらず、教育を受けることもできません。 国連子どもの権利条約(UNCRC)は、こうした子どもたちのために声を上げているからです。 彼らの苦しみは間違っている、そしてすべての子どもたちが心の中に歌を歌いながら成長できるよう、共により良い行動をとらなければならない、と世界に訴えています。 マーク・マーティンの絵本です。 Every Child A Song by Nicola Davies (Author) Illustrated by:Marc Martin Format:Paperback / softback 32 pages Publisher:Hachette Children's Group Imprint:Wren & Rook ISBN:9781526361431 Published:19 Mar 2020 Weight:194g Dimensions:258 x 242 x 4 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description When you were born, a song began... So begins this lyrical and unique non-fiction picture book by award-winning children's author Nicola Davies. With tenderness and a good deal of heart, Nicola introduces young readers to the universal rights that every child is entitled to under the United Nations Convention on the Rights of the Child. Using the metaphor of song, the book opens with the arrival of a newborn and its unique 'song', then pans out to explore all the essential things that every song needs to thrive - love, protection, a home, a name, the chance to explore and learn. In the latter half of the book, the issues of child labour, exploitation and war are sensitively introduced to emphasise that we all must play our part in championing children's rights and offering support to those who need it most. With beautiful and deeply moving watercolour illustrations by award-winning artist Marc Martin, this is a book that encourages children, and the adults in their lives, to speak up for young people all around the world, and to treat one another with compassion and kindness.
-
A Forest
¥2,130
昔々、森がありました。 森は何千年かけて密集して緑豊かなな森へと生長していきました。 ある日、人々が森の木々を切り始めました。 最初は少しだけ切って、また木を戻していました。 けれども彼らはすぐに森からたくさんの木々を奪い取り始めたのです……。 人々が木々を伐採しきった後、森はどのようになっていったのでしょうか。 オーストラリアのイラストレーター、マーク・マーティンが描く森とその未来を描いた絵本です。 A Forest by Marc Martin (Author) Format:Hardback 32 pages Publisher:Templar Books Imprint:Templar Publishing ISBN:9781783702084 Published:1 Jun 2015 Weight:304g Dimensions:219 x 218 x 11 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description When a forest is cut down, the consequences are more than anyone could have anticipated. A Forest is an simple and powerful environmental parable from an extraordinary new talent.
-
The Journey
¥3,050
わたしは海のそばの街に家族と一緒に住んでいました。 毎年の夏、わたしたちは何週間もビーチで過ごしたものです。 けど、もうそこには行くことはないでしょう。 一年前、わたしたちの街は変わってしまったから。 戦争が始まりました。 毎日、悪いことがまわりで起こります。 混乱以外、何もなかったのです。 ある日、戦争が父を連れて行ってしまいました。 そして母とわたしたちは国を離れました。 夜、見つからないように。 戦争などによって国を追われてしまう人々は、たくさんいます。 幸いなことに、ここ日本では、戦後そういった事態に直面していませんが、大陸では戦争や内紛が繰り返され、難民が発生しています。 いくつもの国境を超え、人々は旅立ちます。 欧米では(少なくとも現在までは)たくさんの難民受け入れを行っています。この絵本は小さな子どもたちが、難民とはどういったことなのかを、感覚的に感じることができます。 何度も繰り返し読みながら、その意味を考えてしまう絵本です。 The Journey Contributor(s): Sanna, Frenci (Author) EAN: 9781909263994 Publisher: Nobrow Press Binding: Hardcover Pub Date: September 13, 2016 Target Age Group: 05 to 07 Physical Info: 1.27 cms H x 21.59 cms L x 28.57 cms W (0.39 kgs) 48 pages Publisher Marketing: . . . a wonderful teaching tool for those who are welcoming refugees into their community.-- The New York Times With haunting echoes of the current refugee crisis this beautifully illustrated book explores the unimaginable decisions made as a family leave their home and everything they know to escape the turmoil and tragedy brought by war. This book will stay with you long after the last page is turned. From the author: The Journey is actually a story about many journeys, and it began with the story of two girls I met in a refugee center in Italy. After meeting them I realized that behind their journey lay something very powerful. So I began collecting more stories of migration and interviewing many people from many different countries. A few months later, in September 2014, when I started studying a Master of Arts in Illustration at the Academy of Lucerne, I knew I wanted to create a book about these true stories. Almost every day on the news we hear the terms migrants and refugees but we rarely ever speak to or hear the personal journeys that they have had to take. This book is a collage of all those personal stories and the incredible strength of the people within them.
-
The Pilot and the Little Prince
¥3,000
SOLD OUT
昔々フランスで、前世紀の変わり目の頃、冒険家になる小さな男の子が生まれました。世界のさまざまな発見で胸躍る時代でした。人々が夢見ていたものが次々と発明され、その中には飛行機も含まれていました。 少年は成長してパイロットになりました。 勇敢な飛行についてだけでなく、とても長く、とても遠くまで飛べば見つかるかもしれない場所についても書きました。 地上で彼は何を見つけたのでしょうか? 空で彼は何を見つけたのでしょうか? ピーター・シスの『The Pilot and the Little Prince(飛行士と小さな王子)』は、美しく描かれた絵本です。 『星の王子さま』の作者であるアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの人生を描いたこの絵本は、飛行士として活躍した初期の航空の時代を背景に、郵便物を航空機で配送する仕事や、山や砂漠を越える危険な飛行、事故などの体験を描いています。 シスのイラストは緻密で幻想的であり、探検や創造性という彼の人生の模様を美しく描いています。 The Pilot and the Little Prince by Peter Sis (Author) Illustrated by:Peter Sis Format:Hardback 50 pages, Full-colour illustrations throughout. Publisher:Pushkin Children's Books Imprint:Pushkin Children's Books ISBN:9781782690597 Published:3 Jul 2014 Weight:536g Dimensions:314 x 238 x 10 (mm) Pub. Country:United Kingdom Language:English Description 'A fascinating book, THE PILOT AND THE LITTLE PRINCE invites big kids (literal and metaphorical) to take the time... to dig in its pages ... to lose oneself in delicate drawings, dreamlike and peppered with sly winks.' Libération 'A sumptuous allegory, magnificently drawn, by another poet who has wandered far from his home in order to find his own horizon.' Le Monde
-
What Are You Wearing Today?
¥2,100
SOLD OUT
今日は何を着るの? クマのベッティちゃん。 うーん、気分しだいなんだけど。どっちがかわいい? 今日は何を切るの? サイのルーベンくん・ うーん、気分しだいなんだけど。天気ってどんな感じ? みんな着ていくお洋服に悩んでいますね。 ちょっと見くらべて、お手伝いしましょうか。 フランスのグラフィックデザイナー、JANIK COATのかわいらしいしかけ絵本です。 What Are You Wearing Today? by Janik Coat (Author) , Bernard Duisit (Author) Series:A Flip Flap Pop Up Book Format:Hardback 16 pages, Illustrated in colour throughout Publisher:Thames & Hudson Ltd Imprint:Thames & Hudson Ltd ISBN:9780500651438 Published:31 Aug 2017 Weight:208g Dimensions:154 x 180 x 15 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description What are you wearing today? Spots or stripes? Snowsuit or swimsuit? Well, it depends! These pages are packed with interactive tabs that put children in the driving seat. A pop-up book with flaps to lift, tabs to pull and plenty of surprises! This product complies with the essential requirements of the relevant European health, safety and environmental protection legislation.
-
The History of Information
¥3,860
今日、私たちは情報の技術革命の真っ只中にいると言われています。 それは人工知能です。私たちの将来に、”情報” が何を意味するかを理解するには、過去を振り返る必要があります。 情報を取り扱う技術は目新しいものではありません。それは問題を解決する能力であり、歴史を通じて私たちは問題解決能力の向上に努めてきました。 私たちは、情報を記録、共有、処理する新しい方法を開発することでこれを実現してきました。文字や印刷物からラジオ、コンピューター、インターネットまで、新しい情報ツールはどれも導入されると革命を起こしました。 この絵本は情報がどのように広がっていったかを理解することできます。そしてそこから私たちは自分たちの未来を垣間見ることができるのではないかと思います。 『A Bit Lost』(「ちょっとだけまいご」BL出版)でデビューしたあと、たくさんの絵本を発表してきたアイルランドの絵本作家クリス・ホートンさんの情報についてのずかん絵本です。 The History of Information by Chris Haughton (Author) Format:Hardback 144 pages Publisher:Dorling Kindersley Ltd Imprint:DK Children ISBN:9780241553916 Published:5 Sep 2024 Weight:1006g Dimensions:287 x 235 x 20 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description A journey through the evolution of knowledge, communication, and information. The debut non-fiction book by best-selling author Chris Haughton. History, as it is often taught, is a list of kings and queens and treaties and events. It presents the what and when, but it rarely asks why. Why is it that we had kings and queens at all?Why then all of a sudden did we abandon them and shift to democracies?Why did the world’s religions rise around the same time?Why is society dominated by men?The answers all come down to the same thing: information. The striving to share information, and – at the same time – the striving to undermine it, explains so much of today's world and connects so many seemingly unconnected things: the rise of religions, states, science, democracy, the west, militarism, racism, fascism, consumerism, big tech, polarisation, and AI. This history of information is closely connected to the history of visual communication – and as these two are largely the same – it makes sense to tell this story visually: a history of graphics told through graphics. The History of Information, through a mix of timelines, graphics, and illustrations, clearly breaks down and explains each concept for children and adults alike. The History of Information includes:A beautiful look at the story of information; from the first languages and cave paintings, through to how we communicate and record information today. Content written and illustrated by world famous and multi-award winning author and illustrator, Chris Haughton. A global journey throughout history from the origination of language, how information has been passed on and recorded, and how this affected humanity.
-
Mark Twain's War Prayer
¥4,110
Mark Twainの「War Prayer」は、皮肉と社会批判が強く込められた短編です。 戦争を美化する宗教的な熱狂とその裏に潜む恐ろしさを暴露しています。 ある教会で戦争勝利を祈る群衆の前に、白髪の老人が現れます。そして、彼らが祈っている内容の真実を明らかにしていきます。「戦争勝利」を祈ることは、「敵を殺すこと」を祈ることであり、戦争の非人間性と苦痛を直視するよう迫ります。宗教的な言葉で飾られた暴力の実態が浮き彫りにされ、戦争の道徳的矛盾を冷徹に批判しています。 マーク・トウェインが終生抱えていた反戦的な思想や社会に対する批判を象徴的に表しています。 Seymour Chwastがイラストを描いた「War Prayer」は、視覚芸術を用いてトウェインの主題を別の角度から表現しています。 Chwastのアートスタイルは、シンプルながら強烈なメッセージ性を持つもので、「War Prayer」のイラストは戦争の残酷さや皮肉を視覚的に際立たせています。 例えば、兵士や武器、宗教的な象徴が統合されることで、戦争の二面性(美化と破壊)が視覚的に伝えられるデザインになっています。 彼の絵は言葉を超えた力を持ち、読者に戦争の現実を直視させます。 トウェインの文章とChwastのイラストは、それぞれ異なる方法で戦争に対する批判を表現しており、互いに補完的な存在として、読者に戦争と平和について深い思考を促します。 時代を超えて人々に問いを投げかける力を持つ絵本です。 Mark Twain's War Prayer Illustrated by:Seymour Chwast Format:Hardback 104 pages, 104 Illustrations Publisher:Fantagraphics Imprint:Fantagraphics ISBN:9781683969594 Published:21 May 2024 Weight:466g Dimensions:235 x 184 x 15 (mm) Pub. Country:United States
-
Where Can We Go?: A Tale of Four Bears
¥3,420
SOLD OUT
オレンジ色と紫色の空が広がっている夕方、シロクマのパパが前足に小さな魚を一匹だけ抱えて帰ってきました。 彼は言いました。 「明日、引っ越そう」 「引っ越し? どこへ」と娘のミーシャが聞きました。 「もちろん、アザラシが捕れるところさ」とシロクマのパパが言いました。 「けど、それはどこにあるの?」 「見つけるのよ」とシロクマのママは言いました。 こうして、シロクマの家族は狩りができなくなった土地を捨てて、旅に出ます。 たどり着いたのは、人間が住む街でした。 そこは思いのほか、過ごしやすかったのですが……。 環境問題で生活ができなくなった動物たち、土地を追われる少数民族、馴染みのない土地で軋轢など、様々なことがシロクマで表現されているのが、秀逸です。 イーゴリ・オレイニコフは、2004年と2009年にボローニャ国際絵本原画展、2003年と2005年にブラティスラヴァ・イラストレーション・ビエンナーレ(BIB)に出展しました。 また2018年に国際児童図書評議会(ICCI)が贈る、子どもの本の創作者に贈られる最も権威ある国際賞、ハンス・クリスチャン・アンデルセン賞も受賞しました。 Where Can We Go?: A Tale of Four Bears (Aldana Libros) Contributor(s): Yun, Dai (Author) , Oleynikov, Igor (Illustrator) , Mixter, Helen (Adapted by) EAN: 9781771649810 Publisher: Greystone Kids Binding: Hardcover Pub Date: September 12, 2023 Target Age Group: 04 to 10 Physical Info: 1.02 cms H x 21.84 cms L x 28.96 cms W (0.44 kgs) 40 pages Publisher Marketing: From a Hans Christian Andersen award-winning illustrator comes a moving and imaginative story of four polar bears searching for a new home. One evening, Papa Bear announces, "we are moving tomorrow." His family can longer live in their Arctic home: there are no more seals to catch, and too few fish. The next morning, they set off, in search of more promising places. From one of the world's greatest illustrators, Hans Christian Andersen award winner Igor Oleynikov, comes the story of four bears trying to find a place to live. All they want is food, comfort and fun for the kids. When they move into an apartment in a city of high rises, things seem promising--until the panic they cause makes it impossible for them to stay. Turning to books and television, they find what seems to be a perfect solution: a place where there are seals, but also penguins. So they set off on a long journey. With humorous, rich and striking art, Where Can We Go? is a thoughtful exploration of immigration and the importance of home.
-
Diamonds
¥2,990
それってダイヤモンドでしょ、ママ? そうよ、カロリーナ。 ダイヤモンドって高いんでしょ? そうよ。 そのダイヤモンドも高いの? そうだと思うわ。 いくらくらい? わからないわ。ウィンストンおじさんに聞いてみて。おじさんに買ってもらったから……。 小さなカロリーナはママが身に着けているダイヤモンドに興味津々でした。 けれどもあんまりしつこく聞くものだから、ママは怒ってしまいました。 アフリカ系の女性のお手伝いのアミーナに、おやすみの準備をたのみました。 眠りについたあと、カロリーナが見た夢はダイヤモンドの悲しい物語でした……。 アーミン・グレダー(Armin Greder)は、オーストラリアのイラストレーターです。彼はスイス出身で、1959年にスイスのベルンで生まれました。グレダーの作品は、しばしば社会的テーマや人間の心理に焦点を当て、大胆で独特なイラストレーションで知られています。彼の作品は多くの賞を受賞しています。 グレダーは、人間の関係や社会的な偏見についての深い洞察を持つ作家として、その作品を通じて読者に深い考えを促すことで知られています。 Diamonds by Armin Greder (Author) Format:Hardback 36 pages Publisher:Murdoch Books Imprint:Allen & Unwin UK Children's ISBN:9781911631910 Published:1 Oct 2020 Weight:504g Dimensions:211 x 301 x 12 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description Mama, if I was to dig a hole in our garden, would I find a diamond?No, darling, there are no diamonds here. Where are diamonds, then?Oh, in other countries. In Africa for example ... A powerful parable that explores how the desire for endless riches perpetuates chains of inequality and corruption.
-
A River
¥3,450
SOLD OUT
私の部屋の窓から川が見えます。 座っているここから、遠くまで伸びている川を見ることができるのです。 ときどき、想像します。 川に銀のボートを浮かべて、地平線の向こうへと流されていくのを。私はどこに連れていかれるのだろうか。 街中を通り抜け、大きなパッチワークのような模様の田園を抜けて、ボートは進んでいきます。 川沿いには、まるで夢のような美しい風景が広がっています。 1ページ、1ページの川の風景を美しく描いた絵本です。 A River by Marc Martin (Author) Illustrated by:Marc Martin Format:Hardback 40 pages Publisher:Templar Books Imprint:Templar Books ISBN:9781783704330 Published:1 Jan 2016 Weight:426g Dimensions:234 x 288 x 11 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description A beautiful geographical story with lush landscapes and poetic text from an award-winning Australian illustrator. A River follows on from Marc Martin's incredible A Forest - winner of the 2013 Crichton Children's Illustration Award. There is a river outside my window. Where will it take me? So begins an imaginary journey from the city to the sea. From factories to farmlands, freeways to forest, each new landscape is explored through stunning illustrations and poetic text from this award-winning picture-book creator.
-
The House on the Canal: The Story of the House that Hid Anne Frank
¥3,450
SOLD OUT
むかしむかし、のちにアムステルダムと呼ばれる場所は湿地帯でした。 牛が何頭かいて、サギが数羽いました。野ネズミの家族。そして上空にはカモメの群れがいました。 静かで幸せな場所でした。 牛は草をむしゃむしゃ食べ、サギはおいしい魚をさがしています。野ネズミは走り、嗅ぎまわります。カモメは急降下し、ガーガー鳴いています。 そこは何年も経ちますが、ほとんど何も変わりませんだした。 やがて人々がやってきて開墾をはじめます。 彼らは湿った泥だらけの地面に長い溝を掘り、木とレンガで両岸に頑丈な壁を築きました。水を引き入れて運河を作りました。次に、土を地面に広げて水面より高く築き、海岸の細かい砂で覆いました。 1635年、家々と教会が建てられました。 のちにアンネ・フランクとよばれたユダヤ人の少女が生きてきた場所です。 アンネが隠れ住んだアムステルダムの「運河沿いの家」。 はるか昔から現在まで、アンネの記憶とともに語り継がれていくこの場所に建てられた、さまなざまな人々の感情を包み込んできた家の物語です。 アンネ・フランクの別の側面から描いたブリッタ・テッケントラップの絵本です。 The House on the Canal: The Story of the House that Hid Anne Frank by Thomas Harding (Author) Illustrated by:Britta Teckentrup Format:Hardback 56 pages Publisher:Walker Books Ltd Imprint:Walker Studio ISBN:9781529520323 Published:2 Jan 2025 Weight:568g Dimensions:261 x 286 x 10 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description Charting 400 years of history, this is the astonishing true story of the Anne Frank House, beautifully illustrated by Britta Teckentrup. In the middle of Amsterdam, stands a tall, narrow house on a canal. Over the course of four centuries the house has been a home to many – from poor families to wealthy couples, and those hiding from persecution. Like the family of a young Jewish girl who sought refuge in the annexe and wrote in her diary of the “old house on the canal”. The girl’s name was Anne Frank, and her diary became world famous.
-
The House by the Lake: The Story of a Home and a Hundred Years of History
¥2,070
SOLD OUT
ベルリン郊外の湖畔に木造の家が建っています。それは私の曽祖父がほぼ 百年前に建てたものです。 曽祖父とその家族がナチスが権力を握ったときにこの家から追い出されたことは知っていましたが、その後何が起こったのかは知りませんでした。 それを知るために、私は 2013年にベルリンを訪れました。 家は空っぽで、放棄され、放置されていました。 そこから、私はその家の物語をつなぎ合わせはじめることにしました。 それは、第二次世界大戦の勃発からベルリンの壁の崩壊まで、四つの家族を通して私を導いていきます。 それは歴史の最前線にあった家の物語でした……。 ベルリン郊外の湖畔に木造のコテージ。 一世紀にわたって、この小さな家は、愛情深いユダヤ人家族、有名なナチスの作曲家、戦時中の難民、シュタージの密告者を受け入れてきました。 その間、世界大戦が起こり、コテージの裏口から目と鼻の先にベルリンの壁が築かれたのです。 ブリッタ・テッケントラップが家族とその家の物語を描いた絵本です。 The House by the Lake: The Story of a Home and a Hundred Years of History by Thomas Harding (Author) Illustrated by:Britta Teckentrup Series:Walker Studio Format:Paperback / softback 48 pages Publisher:Walker Books Ltd Imprint:Walker Studio ISBN:9781406398694 Published:4 Nov 2021 Weight:278g Dimensions:280 x 254 x 10 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description "The incredible story of how a house was witness to German history" Telegraph"A touching picturebook which shows children that large events can have repercussions even in small and unheralded places" Wall Street JournalA beautiful picture-book adaptation of Thomas Harding's Costa-shortlisted biography for adults, exquisitely illustrated by Britta Teckentrup. On the outskirts of Berlin, a wooden cottage stands on the shore of a lake. Over the course of a century, this little house played host to a loving Jewish family, a renowned Nazi composer, wartime refugees and a Stasi informant; in that time, a world war came and went, and the Berlin Wall was built a stone's throw from the cottage's back door. Thomas Harding first shared this remarkable story in his Costa-shortlisted biography The House by the Lake – now he has rendered it into a deeply moving picture-book for young readers. With words that read like a haunting fairy-tale, and magnificent artwork by Britta Teckentrup, this is the astonishing true story of the house by the lake. "An atmospheric and ultimately uplifting tale with delicate, ethereal images" The Financial TimesPRAISE FOR THE ORIGINAL BIOGRAPHY OF THE HOUSE BY THE LAKE: A Radio 4 Book of the WeekNamed a Best Book of the Year by: The Times >> New Statesman >> Daily Express >> Commonweal magazineShortlisted for the Costa Biography Award 2015Longlisted for the Orwell Prize 2016Over 50 five-star reviews on Amazon"A passionate memoir." – Neil MacGregor"A superb portrait of twentieth century Germany seen through the prism of a house which was lived in, and lost, by five different families.
-
We Go to the Park
¥4,110
公園は、私たちを日常のルーチンを離れ、無限の可能性の領域へと誘います。 ここでは通常のルールは適用されません。 最も重要なのは瞬間であり、想像力、発明、観察、偶然の永遠の世界に時間を忘れることです。 公園での遊びを通して経験される自由の中に、最も深い贈り物も見つかります。 公園に行くのは孤独な「私」ではなく「私たち」です。 公園では、偶然の出会いが突然、他の人、自然、そして私たち自身との、たとえ束の間のものであっても、深いつながりの瞬間になることがあります。 ブッカー賞の候補作家サラ・ストリッズバーグと、イタリアのイラストレーター、ベアトリーチェ・アレマーニャによる「公園に行く」ことについて叙情的な思索をめぐらせた絵本です。 We Go to the Park Contributor(s): Stridsberg, Sara (Author) , Alemagna, Beatrice (Illustrator) , Woodstein, B J (Translator) EAN: 9781592704071 Publisher: Unruly/Enchanted Lion Binding: Hardcover Copyright Date: 2024 Pub Date: June 25, 2024 Target Age Group: 05 to 08 Physical Info: 1.22 cms H x 27.13 cms L x 24.46 cms W (0.61 kgs) 68 pages Publisher Marketing: We Go to the Park is a beautiful, lyrical meditation on going to the park to play--which extends into a reflection on life itself--from Booker Prize-longlisted author Sara Stridsberg, and the inimitable, award-winning illustrator Beatrice Alemagna! Translated from Swedish by B.J. Woodstein The park beckons us to leave our daily routines behind and enter its zone of endless possibility. In the park, the usual rules don't apply. In the park, what matters most is the moment, and losing track of time to the timelessness of imagination, invention, observation, and chance. In the park, there are risks, of course, but also the deepest rewards, to be found in the freedom experienced through play that is both embodied and participatory. It is not the lone "I," but the "we" that goes to the park, where chance encounters might suddenly become moments of deep connection--however fleeting--with others, nature, and ourselves. Originally published in Sweden, this first English-language edition printed in Italy on thick cream paper offers an immersive experience of transformation, longing, and transcendence to readers of all ages, while reminding adult readers in particular of the everyday miracle contained in encountering another consciousness.
-
Women Holding Things
¥5,940
SOLD OUT
女性が人生で「持つ」もの。 マイラ・カルマンの魅力的なイラストと言葉を通して、女性が物理的にも感情的にも抱えるものについて探求しています。 この本のたくさんのイラストは女性が持つ物や感情、記憶、責任、そして愛したものです。 彼女たちが持つ人生の重みだけでなく、それを通じて得られる喜びや強さを日常の中で深い意味を見つけ出し、人生の複雑さと美しさを祝福しています。 それは人間として「持つ」という行為が持つ象徴的な意味を探る一連の探求です。 ここでの「持つ」とは、物理的な持ち物だけでなく、責任、感情、記憶、文化的背景、そして希望までも含んだ、より包括的で深い概念なのです。 例えば、Kalmanは絵画を通じて、女性が社会から期待されている「物」を描き出します。それは、家庭での役割、職場での責任、人間関係における感情的な労力など、多岐にわたります。 これらは一見すると個別のものに思えますが、実は女性のアイデンティティそのものを形成する要素であり、その背景には女性の歴史的な苦労や強さが潜んでいます。 「持つ」という行為は必ずしも重荷ではなく、強さと喜びをもたらす可能性を秘めていると感じられます。女性たちが何を「持つ」のか、そしてそれによってどのように成長するのかを、Kalmanはその作品を通じて静かに、しかし力強く訴えかけています。 Women Holding Things by Maira Kalman (Author) Format:Hardback 176 pages Publisher:HarperCollins Publishers Inc Imprint:Harper ISBN:9780062846679 Published:24 Nov 2022 Weight:620g Dimensions:220 x 178 x 28 (mm) Pub. Country:United States Description From the critically acclaimed artist, designer, and author of the bestsellers The Principles of Uncertainty and My Favorite Things comes a wondrous collection of words and paintings that is a moving meditation on the beauty and complexity of women’s lives and roles, revealed in the things they hold. “What do women hold? The home and the family. And the children and the food. The friendships. The work. The work of the world. And the work of being human. The memories. And the troubles. And the sorrows and the triumphs. And the love.”In the spring of 2021, Maira and Alex Kalman created a small, limited-edition booklet “Women Holding Things,” which featured select recent paintings by Maira, accompanied by her insightful and deeply personal commentary. The booklet quickly sold out.
-
London: A History
¥4,800
SOLD OUT
「……イングランドに入国したら、ロンドンはすぐに通り抜けるだろう。 あの町は私にとって非常に不快だからだ。あらゆる人間が大勢そこに集まり、あらゆる国が悪徳と悪行をあの町に持ち込んだ。 不快な思いをせずにそこに暮らす者はいない。みじめで卑猥な悪党があふれていない通りは一つもない。 悪が極まれば極まるほど人はより善良になる……」 ~ リチャード・オブ・デヴィゼス『リチャード・オブ・デヴィゼスの年代記』(1192年) この絵本は、恐竜が地球を歩いていた時代から、2022年のエリザベス女王の死まで、ロンドンの数千年にわたる壮大な歴史を描いていています。 氷河期、石器時代、青銅器時代、ローマ人、アングロサクソン人、バイキング、ノルマン人の波、そして市民戦争や世界大戦など、ロンドンの歴史的な出来事や人物が生き生きと描かれ、サミュエル・ピープス、ヴィクトリア女王、チャールズ・ディケンズ、ヴァージニア・ウルフなどの著名人の日記や詩からの抜粋も含まれており、ロンドンの魅力を多角的に伝えています。 イギリスのイラストレーター、ローラ・カーリンによる、ロンドンの歴史と文化を、詩や引用、歴史的な記述を通じて描いた絵本です。 London: A History by Laura Carlin (Author) Illustrated by:Laura Carlin Series:Walker Studio Format:Hardback 216 pages Publisher:Walker Books Ltd Imprint:Walker Books Ltd ISBN:9781406385502 Published:25 Jul 2024 Classifications:People & places (Children's / Teenage) Weight:1114g Dimensions:217 x 268 x 28 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description See the city of London like never before in a stunning gift book from the award-winning Laura Carlin. Explore the rich history and culture of London through the eyes of an award-winning illustrator. Laura Carlin's gorgeous art is paired with a collection of poems, quotes and historical accounts to tell an idiosyncratic story of the greatest city in the world. From pre-history to present day, from famous events to the lives of everyday people, thousands of years of London's history are celebrated through poems, excerpts and spellbinding illustrations in this beautiful and fascinating compendium.
-
Child of Glass
¥3,220
SOLD OUT
全身が美しく透き通る身体をしている少女ジゼルの物語です。 ある日ジゼルは、考えていること想像していることが透き通った頭に映ってしまうことに気づきます。美しいこと、汚いこと、残酷さと優しさ。 ガラスのようなジゼルの身体は様々なことを映し出します。そして感情が昂ぶると手足にヒビが入ってしまうのです。 ジゼルは、安住できる地を求めて旅に出ます。前半の脆くてはかないジゼルの表現に目を引きますが、だからこそ強く生きて欲しい、と感情を揺さぶられる絵本です。 この絵本では、トレーシングペーパーを効果的に使い、ジゼルの表の顔と隠しても隠しきれない重なり合う感情を表現しています(写真だとわかりづらい?)。 この重なり具合もすごく良くできています。 イタリア、ボローニャ出身のベアトリーチェ・アレマーニャさんの絵本です。 Beatrice Alemagnaさんの絵本はこちら https://www.readleafbooks.com/categories/3050631 Child of Glass Contributor(s): Alemagna, Beatrice (Author) EAN: 9781592703036 Publisher: Enchanted Lion Books Binding: Hardcover Pub Date: December 03, 2019 Target Age Group: 04 to 10 Physical Info: 1.02 cms H x 26.42 cms L x 21.59 cms W (0.43 kgs) 52 pages Annotation: A story about difference, exclusion, experience, and ultimately the embrace of one's core self, Child of Glass explores the interplay between inner and outer and the journey we have to go on to be at home within ourselves.