-
The Swing
¥4,550
SOLD OUT
海を見下ろす丘の上にブランコがありました。 ここにはたくさんの人々が時を過ごしていきます。 子供時代、青年時代、壮年から晩年まで長い時間を、ブランコと共に過ごしていく人もいました。 ブランコは、ずっとその場所にありました。そこで遊び、佇み、そして遠くの水平線を見つめる人々がたくさんいました。 出会いの場所であり、別れの場所であり、喜びの場所であり、悲しみの場所でした。 季節は移り変わり、ブランコの周りの風景も美しく入れ替わっていきます。 目をつむってブランコにすわると、波の音と風の音が身体を包んでいきます。海の秘密を感じるように。 やわらかく輝く色彩で描かれた、丘の上のブランコをめぐる長い時の絵本です。 ブリッタ・テッケントラップさんは、小さなお子さまが楽しめる可愛らしい絵本をたくさん描いていますが、何冊かは、こういった詩情豊かな絵本を出版されています。 彼女のこの詩的な感性は、本当に素晴らしく、言葉とイラストが美しく融合しているような気がします。 The Swing Contributor(s): Teckentrup, Britta (Author) EAN: 9783791375366 Publisher: Prestel Junior Binding: Hardcover Pub Date: March 07, 2023 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 2.03 cms H x 21.08 cms L x 21.84 cms W (0.73 kgs) 160 pages Publisher Marketing: Britta Teckentrup's latest book for children of every age is a poetic masterpiece about the passage of time. A swing on a hill overlooking the water is at the center of this lovely meditation on childhood, growing older, friendship and loss. "The swing has always been in this place--ever since I can remember," declares the narrator. "Here we stood together, looking out to sea, waiting for something to change. . . for something new, something exciting. But every day was the same." But as seasons change and years pass, things do change. Friends come and go, lovers meet and kiss, spring turns to autumn, and the swing set grows creaky with age. All of these changes are gorgeously communicated by Teckentrup's signature collage paintings that employ soft, radiant colors and simple yet powerful compositions. With its equally compelling text, readers of every age will experience time as a gentle but inescapable force, bringing about new experiences. And as the narrator grows older and wiser, readers themselves will understand that life's most important memories can never disappear.
-
Green on Green
¥3,040
季節を感じる方法は沢山あります。 いちばんは、やっぱり色を見ることですよね。 冬が明けて、たくさんの緑が広がり、花々が咲き乱れ、夏になれば太陽が生命を力強く輝かせます。秋になれば彩豊かな実がなり、紅葉が美しく、冬になれば世界が真っ白な雪景色に変わります。 この絵本は季節の移り変わりを楽しみながら暮らしている家族の一年が描かれています。 褐色の肌の人々が中心に描かれています。エスニックな感じがします。 不思議な魅力のある絵本ですよ。 Green on Green Contributor(s): White, Dianne (Author), Sala, Felicita (Illustrator) EAN: 9781481462785 Publisher: Beach Lane Books Binding: Hardcover Pub Date: March 17, 2020 hysical Info: 1.27 cms H x 28.19 cms L x 21.08 cms W (0.48 kgs) 48 pages Annotation: Illustrations and simple, rhyming text highlight the animals, fruits, feelings, and colors that characterize each season of the year.
-
She Made a Monster: How Mary Shelley Created Frankenstein
¥2,770
SOLD OUT
200年前の嵐の夜、若い女性が暗い家に座って、作家としての人生を夢見ていました。 彼女の母親メアリー・ウォルストーンクラフトは、女性の権利を言葉で訴えていました。メアリーもまた、母が始めた道をたどることを切望していました。 1816年、メアリーは、のちにディオダティ荘の怪奇談義と呼ばれる集まりに出席をしました。 スイス、レマン湖畔に詩人バイロン卿が借りていた別荘で5人の男女が集まり、それぞれが創作した怪奇譚を披露しあった出来事です。 『フランケンシュタイン』はこの時に誕生しました。 あまりにも有名な物語を描いたメアリー・シェリーの伝記絵本です。 She Made a Monster: How Mary Shelley Created Frankenstein Contributor(s): Fulton, Lynn (Author) , Sala, Felicita (Illustrator) EAN: 9780525579601 Publisher: Alfred A. Knopf Books for Young Readers Binding: Hardcover Pub Date: September 18, 2018 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.27 cms H x 26.92 cms L x 24.13 cms W (0.5 kgs) 40 pages Annotation: On the bicentennial of the publication of "Frankenstein, " this picture book invites readers to join Mary Shelley on the night she created a most frightening monster, and offers insight into the tale behind one of the world's most celebrated novels. Full color.
-
Nomads: Life on the Move
¥3,800
SOLD OUT
遊牧民族(Nomads)とは、定住せずに移動しながら生活する人々のことです。 かつては、すべての人類がそうでした。 今では自然と距離を置いて暮らす人が多くなりましたが、激しく変化する歴史の中で遊牧生活を続ける人々がいます。 世界中の7つの遊牧民族の暮らしや文化を紹介した本です。 シベリアのネネツ族やアマゾンのヤノマミ族など、さまざまな地域で暮らしています。 家畜を飼ったり、古代の交易路をたどったりしています。軽くて簡単に解体できる住居に住んでいます。自然が自分たちを守ってくれるように、彼らも自然を守っています。 香港出身の作家・イラストレーターであるKinchoi Lamさんの絵本です。 人々と歴史のつながりを感じさせる遊牧民族の暮らしや伝統を知ることができる本です。子どもだけでなく、大人も楽しめる一冊です。 Nomads: Life on the Move Contributor(s): Lam, Kinchoi (Author) EAN: 9781800660328 Publisher: Cicada Books Binding: Hardcover Pub Date: May 02, 2023 Target Age Group: 08 to 11 Physical Info: 1.27 cms H x 27.94 cms L x 21.59 cms W (0.57 kgs) 72 pages Annotation: A timely book that invites the reader to consider alternative ways of being that are deeply connected to our ancestral roots.
-
Hello, Earth!: Poems to Our Planet
¥2,800
スペインのイラストレーター、ミレン・アシアイン・ロラさんの絵本です。 最初の絵本「A GOOD DAY」を彷彿とさせるように、少し離れたところから、様々な人々、たくさんの動物たち、移ろいゆく季節を丁寧に描いています。 「A GOOD DAY」の紹介でも書きましたが、パッと開いた時の見開きいっぱいのイラストが、まるで舞台のワンシーンを見ているように、世界がギュッと詰まっています。 この絵本のために地球詩を書いたのはジョイス・シドマンさんです。 自然の変化を謳いあげるように書いた表現は美しく、躍動感があります。 日本で翻訳されている絵本ですと「蝶の目と草はらの秘密」(冨山房)があります。 本書は、地球に語りかけるように、また問いかけるように、詩が謳われています。 一言では表現できない地球の姿を、美しく言葉の連なりで表現されています。 最後のページでは科学的なデータを元にした解説も記載されているため、文学的に科学的にと両方のアプローチから地球について学び感じとることができる絵本です。 その表現はまるでドキュメンタリー映画を見ているようです。 理科絵本の体裁をとっていますが、文学的に芸術的に読むことができる、素敵な絵本です。 Miren Asiain Lora(取り扱いページ) https://www.readleafbooks.com/categories/3061573 Hello, Earth!: Poems to Our Planet Contributor(s): Sidman, Joyce (Author), Lora, Miren Asiain (Illustrator) EAN: 9780802855282 Publisher: Eerdmans Books for Young Readers Binding: Hardcover Pub Date: February 09, 2021 Target Age Group: 07 to 10 physical Info: 1.27 cms H x 30.73 cms L x 21.59 cms W (0.62 kgs) 68 pages Publisher Marketing: We walk on Earth's surface every day, but how often do we wonder about the incredible planet around us? From the molten cracks below to the shimmering moon above, Hello, Earth! explores the wonders of the natural world. This playful journey across our puzzle-piece continents does not hesitate to ask questions--even of the Earth itself! Joyce Sidman's imaginative poems encourage boundless curiosity, and Miren Asiain Lora's stunning paintings capture the beauty of Earth's ecosystems, creatures, and powerhouse plants. The book concludes with extensive scientific material to foster further learning about how the earth works, from water cycles to plate tectonics to the origin of ocean tides. A gorgeous, expansive celebration of science and art, Hello, Earth! is a book to cherish in whatever landscape you call home.
-
In the Forest
¥2,520
SOLD OUT
たくさんの木々が生茂る緑豊かな森にはナマケモノが住んでいます。 ほかにもたくさんの動物が住んでいて、人々は木漏れ日の中で穏やかに過ごしています。 ある日、金属の音が響き渡ります。機械の怪物がどんどん木々が切り倒していきます。 動物たちは逃げまどい、森がどんどんと小さくなっていきます。 ナマケモノはどこに隠れているのでしょう。まだ、森にいるのでしょうか。 無理な開発で伐採された森。ナマケモノは無事に過ごしているのでしょうか。 フランスの絵本作家、アヌック・ボワロベール、ルイ・リゴーの仕掛け絵本です。 正面からだけでなく前後左右からじっくりと森を見て、どんなことを感じたか考えてみることができる絵本です。 In the Forest by Sophie Strady (Author) Format:Hardback 8 pages Publisher:Tate Publishing Imprint:Tate Publishing ISBN:9781849760713 Published:1 Jun 2012 Classifications:Pop-up & lift-the-flap books Readership:Children / Juvenile Weight:332g Dimensions:300 x 160 x 10 (mm) Pub. Country:United Kingdom Description In the lush green forest, a sloth sleeps. Can you see him? CLANG! Machines come to tear down the trees, but the sloth still sleeps - will he wake up? This pop-up book tells the story of one lazy sloth who hangs on in there as the forest is destroyed and then reborn.
-
One Was Johnny: A Counting Book
¥1,160
SOLD OUT
ジョニーと一緒にかぞえ歌。 1はジョニー。おうちに住んでいるよ。 2はネズミ。ぴょんっと棚に飛んできた。 3はネコ。ネズミを追いかけてきたよ。 4は……。 ジョニーのおうちには、おきゃくさんがたくさんやってくる。 ゆっくり読書もできないよ。 文庫本くらいのおおきさの、センダックのミニ絵本です。 One Was Johnny: A Counting Book Contributor(s): Sendak, Maurice (Author) , Sendak, Maurice (Illustrator) EAN: 9780062854414 Publisher: HarperCollins Binding: Paperback Pub Date: December 04, 2018 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 0.51 cms H x 17.53 cms L x 12.7 cms W (0.07 kgs) 48 pages Annotation: From one to 10 and back again, children have been counting along with this charming book for over 50 years. Now with a larger trim size, this classic about a boy and his many visitors assures that children and their grown-up readers will count on it again and again.
-
T Is for Tumbling
¥2,440
ジュリー・モースタッドさんのABCカードです。 少しとんがっていて、ちょっとファンタジーな、かわいいカードです。 これでちっちゃな子がABCを覚えられるかわからないですが、物語を作る想像力は鍛えられそうです。 T Is for Tumbling Contributor(s): Morstad, Julie (Author) EAN: 9781927018446 Publisher: Simply Read Books Pub Date: July 10, 2014 Physical Info: 2.54 cms H x 11.58 cms L x 16.84 cms W (0.31 kgs) 26 pages Annotation: With so many distractions always near at hand, convincing little ones to learn their ABCs can be a challenge. These gorgeous flash cards make the process easier, and fun for both parent and child. These big, brightly colored, sturdy cards, featuring funny animals, intriguing characters, and objects both familiar and new, are perfect for grasping in small hands. T is for Tumbling makes this first, fundamental step in the reading process an enjoyable one, and proves a unique addition to a diverse collection of art.
-
Girl on a Motorcycle
¥2,960
1973年、パリ。 美しい都市に住んでいた若い女性は、ここではないどこか、素敵な世界を見たいと思っていて、それを書きたいと思っていました。 ある日、彼女は一台のバイクに乗り、フランスを出て世界をまわる旅に出かけるのでした。 アン・フランス・ドーセビル(Anne-France Dautheville)は、世界で最初にバイクの一人旅をした女性なのだそうです。この本は彼女の旅を元にした絵本です。 彼女がとても魅力的で、ジュリー・モースタッドさんの絵が、また彼女の存在をひきたてています。 日本だとなかなか題材として取り上げにくい絵本かもしれませんが、逆に海外絵本だからこそ、手に取ってもらえるテーマなのかもしれません。 個人的な意見なのですが、かっこいい大人が主人公の絵本、もっとあってもいいと思うんですよね。こうゆう大人になりたい!とか、大人になったらこんなことができるんだ!とか憧れを感じられるような。そして絵本として面白くて。 ジュリー・モースタッドさんは、かわいい子どもたちを描く絵本も多いですが、実在した女性の生き方を題材にした絵本も何冊も描いています。 どの絵本も女性がかっこよくて魅力的ですよ! Girl on a Motorcycle Contributor(s): Novesky, Amy (Author) , Morstad, Julie (Illustrator) EAN: 9780593116296 Publisher: Viking Books for Young Readers Binding: Hardcover Pub Date: September 08, 2020 Target Age Group: 05 to 09 Physical Info: 1.27 cms H x 27.94 cms L x 23.62 cms W (0.54 kgs) 48 pages Annotation: "This is the true story of the first woman to ride a motorcycle around the world alone. Each place has something to teach her. Each place is beautiful. And despite many flat tires and falls, she learns to always get back up and keep riding."--Provided by publisher.
-
How to
¥2,220
世の中は、小さな見方の積み重ねで成り立っています。 この絵本を読むことで、たくさん積み重ねすぎて忘れてしまったことを、思い出すことができるかもしれません。 how to go slow how to see the wind how to feel the breeze how to wash your face ……。 一歩立ち止まり、あれ、これって、いつもどうやって感じていたっけ? とまわりを見渡して見るのもいいかもしれませんね。 How to Contributor(s): Morstad, Julie (Author), Morstad, Julie (Illustrator) EAN: 9781897476574 Publisher: Simply Read Books Binding: Hardcover Pub Date: May 30, 2013 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.52 cms H x 27.94 cms L x 21.59 cms W (0.48 kgs) 36 pages Annotation: This imaginative 'how to' book explores whimsical ways of doing a host of different tasks, including 'how to wonder', 'how to see the breeze', and 'how to be brave'. With text and images by award-winning illustrator Julie Morstad, this book will be beloved by all ages. How to read this book? That is up to you! #絵本 #児童書 #洋書 #書店 #本屋
-
Time Is a Flower
¥3,130
時間とはなんなのでしょうか。 時計のチクタク音や、カレンダーの数字や文字? もっとたくさんのものがあります。 時間とは、 これから芽が出てくる種、 部屋を横切る太陽の光。 蜘蛛が巣を張るようにゆっくりとしていたり、 ビーチの波のように速くくりかえされています。 時間とは、 学校のベルが鳴るのを待っていたり、 物語を読んでいたり......。 ある人にとっては朝であり、 ある人にとっては夜であり、 むかし撮った写真の思い出でもあります。 ジュリー・モースタッドさんの美しい挿絵を通して、チクタクと身体の中に時間が響いてくる絵本です。 Time Is a Flower Contributor(s): Morstad, Julie (Author) EAN: 9780735267541 Publisher: Tundra Books (NY) Binding: Hardcover Pub Date: September 21, 2021 Target Age Group: 03 to 07 Physical Info: 1.27 cms H x 29.59 cms L x 25.76 cms W (0.60 kgs) 56 pages Publisher Marketing: A playful and poignant exploration of the nature of time through the eyes of a child from acclaimed author/illustrator Julie Morstad. What is time? Is it the tick tick tock of a clock, numbers and words on a calendar? It's that, but so much more. Time is a seed waiting to grow, a flower blooming, a sunbeam moving across a room. Time is slow like a spider spinning her web or fast like a wave at the beach. Time is a wiggly tooth, or waiting for the school bell to ring, or reading a story . . . or three! But time is also morning for some and night for others, a fading sunset and a memory captured in a photo taken long ago. In this magical meditation on the nature of time, Julie Morstad shines a joyful light on a difficult-to-grasp concept for young readers and reminds older readers to see the wonders of our world, including children themselves, through the lens of time.
-
The Escape : A story of 103 missing monkeys
¥1,610
SOLD OUT
ある朝のこと。 103匹のサルたちが動物園から抜け出しました。 1匹のサルは、公園に行きました。 3匹のサルは、スタロビンスキー夫人のリビングルームで、お茶を飲んでいました。 5匹のサルは、街中でいたずらをしました。 7匹のサルは、……。 動物園から逃げ出して街の中を好き勝手にかけまわるサルたち。 かれらを見つけることができますか? 意外なところで、意外なことをやっているかもしれませんよ。 Ximo Abadiaの楽しいサルたちの絵本です。 The Escape : A story of 103 missing monkeys by Ximo Abadia (Author) Format:Paperback / softback 32 pages Publisher:Templar Publishing Imprint:Templar Publishing ISBN:9781787419308 Published:3 Aug 2023 Weight:180g Dimensions:250 x 247 x 4 (mm) Description Did someone see a monkey in the swimming pool?Or a monkey drinking a cup of tea?That can't be monkey driving a bus, CAN IT?When 103 monkeys escape from the zoo and go on a mischief-filled adventure in the city, no one seems to see a thing. Can you find the cheeky chimps hiding in the busy scenes?In this bold and clever counting adventure, look closely to find all of the missing monkeys. It gets trickier, as the number of monkeys to spot on each page keeps getting bigger. At the end of the book, go back and make sure you've counted them all!With high-contrast black, white and red illustrations, this stylish picture book is perfect to engage young readers aged 3 to 5 years who are getting to grips with counting to 100 (and just over!)The Escape is another delightfully fun picture book from the highly acclaimed Spanish illustrator Ximo Abadia (Toto, 2018 and I Can't Sleep, 2020).
-
The Stardust That Made Us: A Visual Exploration of Chemistry, Atoms, Elements, and the Universe
¥3,880
魚、爪、砂、土星など、私たちの身の回りのものはすべて、微細な元素で構成されています。 元素はわずか118種類ですが、もっと多くの元素を発見するために、多くの実験がされています。 元素の周期表を視覚化し、その秘密を知ると、驚嘆すべき宇宙の不思議にたどり着けるかもしれません。 スターダスト。 ビッグバンから宇宙は始まったと言われているこの世界は、たくさんの星屑でできています。そして私たちもまた、星屑でできていると言ってもいいかもしれません。 Ximo Abadiaの魅力的なイラスト満載の、化学と宇宙の絵本です。 The Stardust That Made Us: A Visual Exploration of Chemistry, Atoms, Elements, and the UniverseContributor(s): Stuart, Colin (Author) , Abadia, Ximo (Illustrator) EAN: 9781536223835 Publisher: Big Picture Press Binding: Hardcover Pub Date: March 22, 2022 Publisher Marketing: Designed to present chemistry in a new, approachable way, this book explores the history and application of chemistry in the natural world. With incredible artwork from Ximo Abad?a, the reader can visualize the 118 known elements and explore the chemical makeup of the universe. With engaging, easy-to-understand text by acclaimed science writer Colin Stuart, this title will truly captivate and inspire.
-
The Speed of Starlight: An Exploration of Physics, Sound, Light, and Space
¥3,880
SOLD OUT
物理学、サウンド、光と色、そして宇宙。 これらのことを説明するために、さまざまなアプローチから取り組んでいます。 物理学とは何なのか。ニュートン力学とは。地球に落ちること。音のゆらぎ、光のゆらぎ、光の速度、太陽について。なぜ空は青いのか。宇宙の始まり、エイリアンの探索、暗い宇宙……。 四つのカテゴリーで分かれた目次の気になる項目をランダムで並べただけでもワクワクしてしまいます。 Ximo Abadiaの個性的なイラストでまとめられた装丁が、たまらなく魅力的で、写真で解説されるよりも、じっくりと読んでしまう大判の絵本です。 The Speed of Starlight: An Exploration of Physics, Sound, Light, and Space Contributor(s): Stuart, Colin (Author) , Abadia, Ximo (Illustrator) EAN: 9781536208559 Publisher: Big Picture Press Binding: Hardcover Pub Date: October 01, 2019 Target Age Group: 08 to 12 Physical Info: 1.52 cms H x 34.04 cms L x 27.18 cms W (1.02 kgs) 80 pages Annotation: Explores the topics of physics, light and color, sound, and space, covering such topics as sonar sound, the speed of light, exploding stars, and the basics of quantum physics.
-
People
¥3,140
SOLD OUT
地球上にはたくさんの生物がいます。 本書は ”People” 「人々」について描かれています。 地球には様々な人種が存在します。 同じ人間でありながら、多種多様、と言っていいくらい違う存在です。 この絵本の作者は、人々はみんな違う、とどのページでも語っています。 肌の色、目の色、鼻の形、髪の色、言葉、服装、生活の仕方、遊び方……。 どこの切り取っても、人はみんな違います。 根底に流れる生物学的な人間という種は同じであっても(もしかしたら、それも微妙に違ってくるのかもしれませんが)、住む場所が変われば人も変わる。 あなたの隣にいる人は、あなたと同じでしょうか? きっと違うと思います。 "People" は、人々はそれぞれ違うということを教えてくれます。 違うからこそ、否定するのではなく、それを認めるということが、お互いがわかりあえる一つの道なのだと思います。 たくさんの人々が描かれたピーター・スピアの大判の絵本です。 People Contributor(s): Spier, Peter (Author) EAN: 9780385131810 Publisher: Doubleday Books for Young Readers Binding: Hardcover Copyright Date: 1980 Pub Date: August 05, 1980 Target Age Group: 03 to 07 Physical Info: 1.27 cms H x 33.27 cms L x 25.65 cms W (0.57 kgs) 48 pages Annotation: Emphasizes the differences among the four billion people on earth.
-
The Journey
¥2,970
わたしは海のそばの街に家族と一緒に住んでいました。 毎年の夏、わたしたちは何週間もビーチで過ごしたものです。 けど、もうそこには行くことはないでしょう。 一年前、わたしたちの街は変わってしまったから。 戦争が始まりました。 毎日、悪いことがまわりで起こります。 混乱以外、何もなかったのです。 ある日、戦争が父を連れて行ってしまいました。 そして母とわたしたちは国を離れました。 夜、見つからないように。 戦争などによって国を追われてしまう人々は、たくさんいます。 幸いなことに、ここ日本では、戦後そういった事態に直面していませんが、大陸では戦争や内紛が繰り返され、難民が発生しています。 いくつもの国境を超え、人々は旅立ちます。 欧米では(少なくとも現在までは)たくさんの難民受け入れを行っています。この絵本は小さな子どもたちが、難民とはどういったことなのかを、感覚的に感じることができます。 何度も繰り返し読みながら、その意味を考えてしまう絵本です。 The Journey Contributor(s): Sanna, Francesca (Author) EAN: 9781909263994 Publisher: Nobrow Press Binding: Hardcover Pub Date: September 13, 2016 Target Age Group: 05 to 07 Physical Info: 1.27 cms H x 21.59 cms L x 28.57 cms W (0.39 kgs) 48 pages Publisher Marketing: . . . a wonderful teaching tool for those who are welcoming refugees into their community.-- The New York Times With haunting echoes of the current refugee crisis this beautifully illustrated book explores the unimaginable decisions made as a family leave their home and everything they know to escape the turmoil and tragedy brought by war. This book will stay with you long after the last page is turned. From the author: The Journey is actually a story about many journeys, and it began with the story of two girls I met in a refugee center in Italy. After meeting them I realized that behind their journey lay something very powerful. So I began collecting more stories of migration and interviewing many people from many different countries. A few months later, in September 2014, when I started studying a Master of Arts in Illustration at the Academy of Lucerne, I knew I wanted to create a book about these true stories. Almost every day on the news we hear the terms migrants and refugees but we rarely ever speak to or hear the personal journeys that they have had to take. This book is a collage of all those personal stories and the incredible strength of the people within them.
-
The Art of Alice and Martin Provensen
¥5,790
日本でもたくさんの絵本が翻訳されて愛されているアリス&マーティン・プロベンセンの1947年から2005年までのアートワークをまとめた本です。 その生涯で40冊以上の絵本を作り、多くはニューヨークタイムズのベストイラストレーションブック・オブ・ザ・イヤーリストに登場しました。 マーガレット・ワイズ・ブラウンの『The Color Kittens』(1949年)の初期の作品から、コールデコット賞を受賞したタイトル「The Glorious Flight: Across the Channel with Louis Bleriot」(1983年)など、プロベンセンの本はたくさんの子どもたちに影響を与えています。 1951年の『A Child's Garden of Verses』、1959年の『The Iliad and the Odyssey』、1960年の『Myths and Legends』など、古典の原画が美しく再現された絵本も収録されています、 娘のカレン・プロベンセン・ミッチェルとのインタビューは、彼らの人生とキャリアを照らし、アーカイブから多くの写真、引用、スピーチ、記録も収録されています。 プロベンセン夫妻のアートワークを一度にたくさん眺めると、表現の豊かさやその色彩の美しさに圧倒されてしまいます。 The Art of Alice and Martin Provensen Contributor(s): Provensen, Alice (Author), Provensen, Martin (Author), Marcus, Leonard (Contribution by), Gottlieb, Robert (Contribution by), Provensen Mitchell, Karen (Contribution by) EAN: 9781797209586 Publisher: Chronicle Chroma Binding: Hardcover Pub Date: March 01, 2022 Physical Info: 2.54 cms H x 21.08 cms L x 30.48 cms W (1.52 kgs) 240 pages Publisher Marketing: The Art of Alice and Martin Provensen is the first-ever monograph on this beloved midcentury husband-and-wife illustration team. This award-winning pair created more than 40 beloved children's books over the span of seven decades, many of which appeared on the New York Times Best Illustrated Books of the Year lists. From early favorites for Golden Books such as The Color Kittens by Margaret Wise Brown, 1949, to their Caldecott-winning title The Glorious Flight: Across the Channel with Louis Bleriot, 1983, the Provensens' books inspired generations of young readers. Original paintings for their beloved classics such as A Child's Garden of Verses, 1951, The Iliad and the Odyssey, 1959, Myths and Legends, 1960 and many others, are beautifully reproduced and included here. This comprehensive volume showcases hundreds of their well-known illustrations, as well as many never-before-seen paintings, drawings, and exquisite sketchbooks from their travels around the world. An interview with their daughter Karen Provensen Mitchell illuminates their life and career and includes many personal photographs, quotes, speeches, and memorabilia from their archive. An introduction by Leonard S. Marcus, a leading historian in children's literature, underscores the Provensen's importance and influence as illustrators and authors. Additionally, noted publisher and close family friend Robert Gottlieb, provides a personal essay that shares many of his memories with this cherished couple. The Provensens' colorful, inimitable artwork is a treasure trove that has influenced generations of children, designers, illustrators, historians, and all who cherish classic children's books.
-
Little Lessons
¥2,150
古今東西、たくさんの小さなことわざを、ユーモラスに表現した絵本です。 "Let sleeping dogs lie"(寝る子は育つ)というように、何百年も前に作られ、世界中で広く知られていることわざもあります。 また、人間の行動を動物に例えて解説するものも少なくありません。例えば、「川のほとりに住んでいるなら、ワニと友達になれ」はワニの多いインドから。 「猿も木から落ちる」は猿の多い日本から伝わったことわざです。 ニューヨークで結成したグラフィック・デザイン集団「Push Pin Studios」の創設者の一人、シーモア・クワストの絵本です。彼のデザインやイラストは、世界中の広告、アニメーション映画、編集、企業、環境グラフィックに使用されています。 Little Lessons Contributor(s): Chwast, Seymour (Author) EAN: 9781662651175 Publisher: Minedition Binding: Hardcover Pub Date: April 04, 2023 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.02 cms H x 19.3 cms L x 17.02 cms W (0.2 kgs) 40 pages Annotation: "Popular sayings from around the world come to life in Seymour Chwast's iconic and humorous design style...Includes a brief and fascinating afterword explaining the history and staying power of these sayings around the world."--Provided by publisher.
-
I Talk Like a River
¥2,570
SOLD OUT
吃音で言葉をうまく発することができない少年は、朝起きると、目覚めの音や光の中に言葉を意識してしまいます。 Pはパインツリー、Cはクロウ、Mは消えそうな月、といった具合に。少年はその言葉をうまく口に出せないのです。 だから少年は静かに起き上がり、石のように静かにたたずんでいるのでした。朝食でも、学校でも、うまく話せない少年は静かに一日を過ごさなければならないのでした。 シドニー・スミスさんは、繊細な筆のタッチで、少年の感情をうまく表現しています(学校の授業で先生にさされて応えなくてはいけない瞬間の、あの、なんともいえない緊張感、吃音を持っていなくても、声が出ないですよね。そんなシーンを表現した一枚は、すごいなー、と思いました)。 光の表現が素晴らしくうまい絵本です。 タイトルの、 I talk like a river. は、彼の父親の言葉です。 川のように話す、とはどうゆうことなのでしょう。 そして、それを、どうやって表現しているのでしょうか。 とても美しい絵本です。 I Talk Like a River Contributor(s): Scott, Jordan (Author), Smith, Sydney (Illustrator) EAN: 9780823445592 Publisher: Neal Porter Books Binding: Hardcover Pub Date: September 01, 2020 Physical Info: 1.02 cms H x 25.65 cms L x 23.11 cms W (0.45 kgs) 40 pages Annotation: When a child has a "bad speech day" at school, his father gives him a new perspective on his stuttering.
-
The Bear Who Wasn't There: And the Fabulous Forest
¥2,790
ある日、くまさんが森の中で目を覚ましました。 彼はだいじなことを忘れてしまったことに、気がつきます。 ぼくは誰? くまさんは紙に書かれたいくつかの手がかりを頼りに、森を出発しました。 1,ぼくは、すてきなクマです。 2,ぼくは、しあわせなクマです。 3,ぼくは、とてもハンサムです。 森の動物たちの助けを借りて、クマさんは自分を見つけられるのでしょうか? 『うんちしたのだれよ?!』で知られているドイツのイラストレーター、ヴォルフ・エールブルッフの愛らしいクマさんの絵本です。 うっそうとした深い森の表現もドイツらしい感じですね! The Bear Who Wasn't There: And the Fabulous Forest Contributor(s): Lavie, Oren (Author), Erlbruch, Wolf (Illustrator) EAN: 9781617754906 Publisher: Black Sheep Binding: Hardcover Pub Date: October 04, 2016 Target Age Group: 03 to 07 Physical Info: 1.27 cms H x 32.00 cms L x 24.89 cms W (0.52 kgs) 40 pages Annotation: A magical, lyrical picture book debut from acclaimed composer and playwright Oren Lavie, illustrated by beloved German illustrator Wolf Erlbruch.
-
【古書セール品】WADAYAMEAN
¥1,100
SOLD OUT
※こちらの絵本は古書になります。ご了承の上ご購入をお願いいたします。画像を載せていますが、気になる点があれば遠慮なくお問い合わせください。状態保護のためOPPカバーをつけてお送りいたします。 この星ができるまでに、とても長い年月がかかりました。 動物たちや人間たちが住むことができる楽園ができると、神さまはとても喜ばれました。 神さまはとても疲れてしまったので、長い眠りにつきました。 やがて眠りから覚め、楽園となった星を見にいきました。 けれども自分の姿を見せたくなかったため、神さまは人々に深い眠りをもたらしました。 みんなが眠りについた後、神さまは星のあちこちを見てまわりました。 やがて大きな杉の木の中に、眠りにつかない子ども二人を見つけました。 「眠りにつかないのであれば、私と一緒にこの星を見てまわりましょう」 神さまはそう言って、子どもたちを連れていきました。 子どもたちは、たくさんの景色を見ました。 そのほとんどが、神さまが不快に思うような、人間たちの姿でした。 この星を見てまわったあと、神さまは子どもたちに、ある命令をしました。 子どもたちは、できないと思いつつも、神さまの指示に従って行動を始めました……。 "WADAYAMEAN"は"What do you mean?"を縮めた言葉でしょうか。 この言葉を叫ぶ者たちが、この絵本には何人も登場します。 ジョン・バーリンガムが描く、地球と人間と、そこに住む生き物たちの未来への希望を描いた絵本です。 タイトル:WHADAYAMEAN ISBN:0224047531 作:John Burningham 出版社/出版国:Jonathan Cape Ltd / イギリス 出版年:1999 サイズ:10mm H × 235mm L × 293mm W 形態:ハードカバー 本の状態:表紙角にダメージがあります。読み跡が少しありますが、ページ内はおおむね良好な状態です。中古商品のためスレ、日焼け、使用感等がございます。
-
Open House for Butterflies
¥2,640
SOLD OUT
"Open house for butterflies is a good thing to have" "ちょうちょの ために ドアを あけよう ようこそ いらっしゃいませ" 一「ちょうちょ のために ドアを あけよう」(岩波書店、木坂涼訳) 無邪気だけど、どこかおしゃまな感じがする子どもたちの絵本(?)「あなはほるもの おっこちるとこ」の作者ルース・クラウス&モーリス・センダックのふたりが描く、もう一冊のおしゃまな絵本です。 ちょっと背伸びをして大人ぶってみたり、子どもの視点じゃないとわからない発見を描いたりと、何回読んでも楽しい絵本です。 当たり前のように見ているものが、子どもたちに指摘されてわかることも多いですよね。 そんな、絵本です。 英語の原書も、もちろんいいのですが、この絵本は日本語訳がバツグンに良くて、独特の空気感をうまく表現しています。 翻訳版を持っていたら、ぜひ読み比べください! Open House for Butterflies Contributor(s): Krauss, Ruth (Author) , Sendak, Maurice (Illustrator) EAN: 9780060286361 Publisher: HarperCollins Binding: Hardcover Copyright Date: 2001 Pub Date: December 04, 2001 Target Age Group: 04 to 08 Physical Info: 1.52 cms H x 16.76 cms L x 13.72 cms W (0.18 kgs) 48 pages Annotation: Krauss' most charming book, according to "Library Journal"--"A book to laugh over and love. Recommended for all picture book collections." Illustrations.
-
Gravity
¥3,100
重力は私たちを作っています。 それは地球に向かって落ちていく力です。 もし重力がなくなったら、どうなるのでしょうか。 みんな浮いてしまいます。そして地球から離れていってしまいます。 地球も太陽から離れていってしまいます……。 私たちが地球にいられるのは、地球が持っている重力の力のおかげです。 どんなふうに影響を受けているのか、子どもたちにもわかりやすいように、ふわふわと描いた科学絵本です。 Gravity Contributor(s): Chin, Jason (Author) , Chin, Jason (Illustrator) EAN: 9781596437173 Publisher: Roaring Brook Press Binding: Hardcover Copyright Date: 2014 Pub Date: April 29, 2014 Target Age Group: 05 to 08 Physical Info: 1.27 cms H x 22.61 cms L x 28.7 cms W (0.41 kgs) 32 pages Annotation: "What keeps objects from floating out of your hand? What if your feet drifted away from the ground? What stops everything from floating into space? Gravity ... Jason Chin has taken a complex subject and made it brilliantly accessible to young readers in this unusual, innovative, and very beautiful book.
-
Penguins and Polar Bears: A Pretty Cool Introduction to the Arctic and Antarctic
¥4,140
SOLD OUT
北極にはシロクマがいて、南極にはペンギンがいます。 彼らは地球のそれぞれの極に住んでいるので、決して出会うことはありません。 目を閉じて、地球の果てまでいくところを想像してみてください。 冷たい風が周りを吹き抜け、肌が焼けつくような感じがします。冷たい空気のせいで、目が潤んでしまいます。雪と氷が風景を覆っていて、あたりは目がくらむほど明るいです。 北極と南極を旅したのは勇敢な探検家です。彼らの遠征は、私たちに極地の植物、動物など多くのことを教えてくれました。 この絵本は両極の自然について、たくさんの知識が詰まっています。 探検家たちの装備についても描かれています。ブリザード、氷塊、白夜、オーロラ、極地に住む人々、動物たち、自然、様々なことが。 北極について書かれているページには、シロクマの足跡マークが。南極について書かれているページには、ペンギンの足跡マークがついています。 ていねいに読み進んでいくと、北極と南極を行き来しながら旅をしているような気持ちになりますよ。 北極と南極についての、とてもクール(?)に紹介された絵本です。 Penguins and Polar Bears: A Pretty Cool Introduction to the Arctic and Antarctic Contributor(s): Gestalten (Editor) , Helmer, Grace (Illustrator) , Klepeis, Alicia (Author) EAN: 9783899558517 Publisher: Little Gestalten Binding: Hardcover Pub Date: November 24, 2020 Target Age Group: 07 to 12 Physical Info: 1.27 cms H x 30.48 cms L x 24.38 cms W (0.66 kgs) 56 pages Annotation: We all know that ice bears and penguins never meet (except in zoos), but what else do you know about the Arctic and the Antarctic (or polar) regions?